R de René Rutat Brut
ルネ・リュッタ ブリュット

4.20

5件

R de René Rutat Brut(ルネ・リュッタ ブリュット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 洋梨
  • 蜂蜜
  • 赤リンゴ
  • アーモンド
  • シナモン
  • トースト
  • カラメル
  • イースト

基本情報

ワイン名R de René Rutat Brut
生産地France > Champagne
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルSparkling Wine(White)

口コミ5

  • 4.5

    2023/01/13

    この日はJBさんと忘年会がてら時々伺っている高円寺の中華へ。 私が持参したのはちょっと古いシャンパーニュ。 これが絶妙な熟成でまだ泡もありながら甘く複雑な味わいと旨み! これだからシャンパーニュ古酒(自家製?)はやめられない!

    ルネ・リュッタ ブリュット
  • 4.5

    2022/12/27

    今年ラストの教授会。 中華のお店を予約して頂けました! ワインはシャンパーニュと赤を持ち込み、シャンパーニュはKT教授から。 初めて見るエチケットですが、今もある生産者でしょうか?!紐付けに期待です^ ^ シャンパーニュの棚の奥の方で長期に自家熟成された1本とのこと。裏書きは読めないですが、2000、ミレニアム、シャルドネという単語が書いてあるので、ブランドブランでしょうか。グラスに注いで頂くとほんのりブラウンも入った濃い目の色合い。 香りは熟成を伴って、ほんのりシェリーや紹興酒のニュアンスがあり、中華にぴったりでしょうか。口に含むと、泡も酸もしっかりも生き生きしているのと、ドサージュが多めのものなのか、ドライアプリコットや黄桃の果実の甘みが全体を綺麗に覆っていて、ネガティヴな要素が一切なく、めちゃくちゃ美味しいです! そして、この紹興酒ぽさとドライアプリコットの豊かな果実が、次から次へと運ばれてくる香辛料の効いた四川の中華に恐ろしいほどにマリアージュします!! これは至福!!中華にこのシャンパーニュをチョイスされた教授の采配が凄まじいです! 長年このお店に通っていて、お料理を熟知されているからこそ選べるチョイスでしょうか?! つい先日、酒屋で静かに時を重ねた70年代のシャンパーニュを開けましたが、香りや色合いは似ていましたが、泡や酸が消えていて、味わいもとてもドライで薬草茶を飲んでいるような感じで、熟成シャンパーニュは難しいなぁと思っていたばかりだったので、この味わいは、驚きと感動を与えて来れました。 一度失敗していたからこそ実感できた感動だったかも知れません。 凄い経験をさせて頂きました! ありがとうございました!

    ルネ・リュッタ ブリュット
  • 3.5

    2014/08/02

    (1990)

    8/1 葉山クラス。シャンパン古酒、'90 やさしいシェリー香がするエレガントな1本でした。'90とは思えないほど酸もまだ元気。マグナムはヤッパリ美味しい♪

    ルネ・リュッタ ブリュット(1990)
  • 4.5

    2017/10/14

    ルネ・リュッタ ブリュット
  • 4.0

    2014/08/02

    (1990)

    ルネ・リュッタ ブリュット(1990)