Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto
ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ イル・グラート



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red Wine |
口コミ402件
2021/01/19
(2018)
疲れて喉乾いてたからかもしれないけど、飲んで思わず「美味しい✨」って。 香りがふわっと良くて、ギュッとした果実の酸がきたあと何かの歴史の豊かさの味わい✨そして駆けつけ3杯いただいちゃいました!ゴチです✨
2021/01/19
カルディで1500円になっていて捕獲。 これは開けるの早過ぎましたっっ! 硬いし、タンニンもギシギシっ! 反省 お供 ちゃんとソフリットも入れたボロネーゼ 定番だけど美味しい✨
2021/01/18
乗り換え駅のカルディでセール中なのを、オットが捕獲。 おいしく楽しみました。
2021/01/17
タンニンと酸味は若さを感じる。硬さがあるので時間をかけてゆっくり飲んだ方が良さそう。2日目は果実味を感じて美味しい
2021/01/17
カルディで1500円程度で購入。香りはすごく良かったけど、一口目は香りほどではないかな、とおもいきや。だんだん美味しくなり。最後の一杯は1番美味しかった。
2021/01/16
kaldi セール 1,500円 ピリピリ辛さあり、甘くない not my typeって思ったらつまみと合う! 3日後、辛さ残りながらまろやか、食べ物ととても合う。最近ワインに甘さを求めたけど元々ワイン好きになった理由を思い出し!
2021/01/15
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
深みのある濃いルビー。香りは凝縮感がある。味わいも同様。アカシアゴムが入っている点が残念なところ。
2021/01/14
うまい。渋み、酸味、苦味のバランス。王道赤。
2021/01/14
カルディにて 2970円が1500円位でセール購入! こちらは、何度もリピ! 1日目より3日目位が柔らかくなり美味しい〜! 3時位にトムヤムクンラーメン食べたので、夜は軽めにポップコーン〜 が、結構〜マッチした(笑)
2021/01/13
カルディーで推してるワイン。
2021/01/12
(2017)
ルビーからオレンジよりの色。 香りは少し酸味のある果実系の香り。 口に含むとまずそこそこのタンニンが広がり、そこから濃いアロマがしっかりと居る。 ナッツの様なアロマ?あまりみない味なので表現が…泣 でもしっかりとフルボディで力強いので濃い料理によく合う
2021/01/11
(2018)
口当たり優しい 酸とタンニンのバランス良い ややスパイシー感あるが スッキリ飲みやすいワイン
2021/01/10
(2017)
抜栓7時間前。 カルディ正月お得商品。 安定のキャンティクラシコ。 黒系主体のナイスバランス。 香りこそしないが味は間違いない。 好きです。キャンティクラシコ。
2021/01/06
(2017)
カルディで半額セール、1,500円くらいで購入。開けたばかりは少し辛くて飲みにくかった。
2021/01/04
キャンティ・クラシコ イル・グレト ポッジョ・ポネッリ 抜栓して2、3日経ってからの方が美味しい 紫がかったガーネット色 やや濃い alcohol14% 濃縮感あり ブラックベリー、ボタン、スーボワ、腐葉土、なめし皮、甘草の香り 木樽からのニュアンス、第一アロマが強い アタック強い、円やかな甘み、滑らかな酸味、力強いタンニン、骨格がしっかりしています。 余韻はやや長い 17-20度で
2021/01/04
ポッジョ ポネッリ キャンティクラシコ。カルディで安くなっていたので買いました。今朝は21年初ラン。素敵な日の出を見れました。久しぶりのキャンティクラシコはやっぱり美味しい!ですね。
2020/12/20
(2015)
カルディで買ったんでしょう!?(それ以外無いか) 2日目。 結構しっかりタンニン。 これしかコメント書いてぬぁい!!
2020/11/08
ポッジョ・ボネッリのキャンティクラシコ。おなじみカルディ版です。 カルロフェリーニらしいモダンな樽風味。前日抜栓、キャップシールで蓋をして24時間。丁度良く美味しいです。
2020/11/07
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
辛いです・・・ 三日ほどおいて,やっと旨みのあるワインなんだなぁと,理解できました。 もう少し,果実味と言いますか,甘みがあるといいのに・・・って思うのですけれども。 すみません鈍くて_(_^_)_
2020/11/04
(2017)
POGGIO BONELLI Chianti Classico カルディさんでゲット。 久しぶりのイタリアワイン。 華やかな香り、濃厚な果実味とスパイスが効いています。少し甘味が口に残ります。 ミネラルたっぷりの若々しい味わい。 タンニンと酸のバランスはややタンニンより。 これ単独でも良いけど、若い感じなのでミートスパゲティやピザのお供にも良いかと思いました。
2020/08/22
ふんわり
2020/07/17
(2017)
5月のワイン。 Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto 残りは数年後に。
2020/07/04
(2017)
ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラシコ イル・グラート 2017 寒い時期に飲んだときはインクの香りが強く硬めでした。 温度にこだわらず大雑把に飲んだら、とても円やか(*´∀`)
2020/06/21
(2017)
2月のワイン。 Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto セールでまとめ買い。
2020/06/20
久しぶりのキャンティ 程よく渋み、甘み、酸味など、 値段も考えても良いです。
2020/04/28
何度目かのキャンティクラシコ
2020/03/22
何度目かのリピ。 安定の美味しさ♡ キャンティはハズレもあるけど、キャンティ・クラシコのこれは間違いない。 酸味が強すぎないのも好み。
2020/03/22
パパッとビーフストロガノフと。 ピザとかにすればよかったなー
2020/03/07
オリーブの香り。スパイシーな味わい。渋みも強く、非常に飲みごたえのあるワイン。
2020/03/02
(2017)
価格:1,600円(ボトル / ショップ)
デイリー用にまとめ買いしたキャンティ・クラシコです(*´∀`) ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラシコ イル・グラート 2017 サンジョヴェーゼなのにスミレは無くて、やや重めのインクな香り。 これはこれで慣れてくると美味しいですよ(*´∀`) でも通常価格ならお勧めはできません。