Pietro Beconcini Reciso
ピエトロ・ベコンチーニ レチーゾ

3.21

7件

Pietro Beconcini Reciso(ピエトロ・ベコンチーニ レチーゾ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • バラ
  • シナモン
  • クローブ
  • 鉄
  • ドライフラワー

基本情報

ワイン名Pietro Beconcini Reciso
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ)
スタイルRed Wine

口コミ7

  • 3.5

    2021/11/03

    (2016)

    ★3.7 サンジョヴェーゼの認識が変わった素晴らしいワイン。 樹齢約50年 収穫前のブドウの枝に切り込みを入れて余分な水分吸収を抑えているとのこと。 切られたという意味のある "レチーゾ"という名を冠したワイン。 開栓2時間くらいから始める。 当初は赤い果実から始まり、時間とともにタバコ、白胡椒、クローブの薫りも。 さらに時間経つとプルーンを思わせる甘味薫りが出てきてスパイス感、しっかりした酸と旨味が綺麗に調和。 素飲みでも楽しめる。

    ピエトロ・ベコンチーニ レチーゾ(2016)
  • 3.5

    2017/07/27

    (2012)

    サンジョベーゼ。 アルコール度数14.5%なだけあり、かなり香りからボリュームあり。こい紫系果実とクレヨンや甘草、煮詰めたバルサミコの香り。 時間が経つと、最初の強過ぎ感がまろやかめになり、骨太の新しい感じのサンジョベーゼに。桃のコンポートにも合いました。

    ピエトロ・ベコンチーニ レチーゾ(2012)
  • 3.5

    2017/02/11

    (2012)

    これはコスパ高い。 凝縮した赤紫系果実の凝縮と、干し葡萄のような甘い香り、イタリア臭、ビーツ。 味わいは、やはり果実由来のカシスやプルーンの甘さがトップに感じるが、わずかに樽や収れんした油性ボールペンの香りと共に、酸味もバランス良く、煮詰めたバルサミコ酢の感じも少し。

    ピエトロ・ベコンチーニ レチーゾ(2012)
  • 2.5

    2019/11/29

    ピエトロ・ベコンチーニ レチーゾ
  • 2.5

    2017/08/16

    (2012)

    ピエトロ・ベコンチーニ レチーゾ(2012)
  • 3.0

    2016/11/13

    (2012)

    ピエトロ・ベコンチーニ レチーゾ(2012)
  • 4.0

    2015/11/20

    (2011)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)

    ピエトロ・ベコンチーニ レチーゾ(2011)