Philbert & Fils Brut 1er Cru
フィリベール・エ・フィス ブリュット プルミエ・クリュ

2.94

9件

Philbert & Fils Brut 1er Cru(フィリベール・エ・フィス ブリュット プルミエ・クリュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Philbert & Fils Brut 1er Cru
    生産地France > Champagne
    生産者
    品種Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ)
    スタイルSparkling Wine(White)

    口コミ9

    • 2.5

      2017/04/15

      価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

      シャンパーニュ

      フィリベール・エ・フィス ブリュット プルミエ・クリュ
    • 2.5

      2016/05/13

      7800 12haを所有するモンターニュ・ドゥ・ランス地区のシャメリー村(プルミエクリュ90%)の生産者。6haのみを自社詰し、あとは大手ネゴシアン・マニピュランへ。ネゴスに売るのは資金効率のためではなく、情熱を傾けたシャンパーニュを生産するため。ドサージュは最大8グラム。畑の管理はリュット・レゾネ。1列おきに除草し、除草した列に藁を細かくしたものを撒く。半分の農薬を効率的に使う方法で、最小限の農薬の使用で最大限の効果を得るリュット・レゾネの最高水準の農法で行われている。ブリュット・レゼルヴは平均8年もののヴァン・ド・レゼルヴを40%用いる。これによりレコルタンでは異例の品質の安定化を図っている。その他のキュヴェは全て単一ヴィンテージで瓶詰。また、全てのキュヴェがステンレスタンクで醸造。熟成はホウロウ製のタンクで行われる。熟成にステンレスタンクを使わない理由は、ワインに硬さが出て本来の美味しさが伝わらないから。「ワインに対して愛があるから、喜びが生まれてくる。その生産者の愛と喜びが、ワインの中に反映されている」と当主マルトレ氏は語る。

      フィリベール・エ・フィス ブリュット プルミエ・クリュ
    • 4.5

      2014/05/12

      きめ細かい泡。

      フィリベール・エ・フィス ブリュット プルミエ・クリュ
    • 3.5

      2020/05/26

      フィリベール・エ・フィス ブリュット プルミエ・クリュ
    • 2.5

      2017/09/12

      フィリベール・エ・フィス ブリュット プルミエ・クリュ
    • 3.0

      2016/09/06

      フィリベール・エ・フィス ブリュット プルミエ・クリュ
    • 3.0

      2016/01/03

      フィリベール・エ・フィス ブリュット プルミエ・クリュ
    • 2.5

      2015/04/26

      フィリベール・エ・フィス ブリュット プルミエ・クリュ
    • 2.5

      2014/07/19

      フィリベール・エ・フィス ブリュット プルミエ・クリュ