Monte del Frà Tenuta Lena di Mezzo Recioto della Valpolicella Classico

3.30

2件

Monte del Frà Tenuta Lena di Mezzo Recioto della Valpolicella Classico
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • チョコレート
  • インク
  • レーズン
  • スミレ
  • タバコの葉

基本情報

ワイン名Monte del Frà Tenuta Lena di Mezzo Recioto della Valpolicella Classico
生産地Italy > Veneto
生産者
品種Corvinone (コルヴィノーネ), Corvina Veronese (コルヴィーナ・ヴェロネーゼ), Rondinella (ロンディネッラ)
スタイルRed Wine

口コミ2

  • 2.5

    2017/10/25

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    2009 モンテ ・デル・フラ レチョート・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ ヴェネト/イタリア bluerolexさんとのサシ飲み@かっぱ食堂の2本目になります。たいへん申し訳ないことに、これも私の持ち込みワイン(苦笑) 甘口のワイン、普段は飲む機会が少ないのですが、ときどき妙に飲みたい気分になる期間があり、いま、ちょうど来てるみたいですね♪ 生産者のモンテ・デル・フラは、以前、クストーザという白をいただいたことがありましたが、何となく質の良さが印象に残っていました。 調べてみると、1958年創業の比較的新しいカンティーナながら、高品質なワインの生産に情熱を持って取り組み、非常に高い評価を得ているワイナリーのようです。 レチョートは陰干ししたぶどうを使って作る甘口のワインで、このワインの場合、陰干期間は4ヶ月とのこと。 陰干しによってぶどうの糖度を上げ風味を凝縮させ、ゆっくり発酵させますが、糖分を残した段階で発酵を止め、甘口ワインに仕上げます。 ちなみに、このまま発酵を進めて辛口に仕上げると、有名なアマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラの出来上がり! さてこのワイン、外観は透明感のあるガーネット。もう少し濃厚な色調を予想していましたので、やや意外です。 グラスからは、とてもスッキリしたブルーベリーのコンポートのような濃縮感があるのに清涼感溢れる果実の香り。 スミレのような花の香りもしますが、こちらもムワっとむせ返るようなタイプではなく、とても上品な香りのトッピング。 味わいには、美しく伸びのある酸が感じられ、上品でキレイな甘味です。 レチョート・デッラ・ヴァルポリチェッラと言えば、もっとこってりしたコテコテの極甘口のワインだと思い込んでいましたが、とんだ認識不足でした。 こういう味わいなら、デザートワインとして単独で楽しむのも良いですが、やはりお料理に合わせたくなります。 そこでkenz(ケンズィ)シェフにお任せでアテをお願いしたところ、出てきたお皿は、チーズたっぷりのパングラタン! これ、めちゃめちゃ合うじゃありませんか⁉︎ 多分、普通のメニューより多めに使われたゴルゴンゾーラとワインが、何とも言えないハーモニーを奏でて舌を刺激、思わず歌い出したくなるような気分になります(歌いませんでしたよ・笑) プロの技を見せていただき、ありがとうございました。ただ、美味しいお料理をいただくのと、bluerolexさんとの会話に集中していたせいで、残念ながら、大半のお料理の写真を撮り忘れました。 それだけが、唯一心残りな、「かっぱ食堂ミーティングwith bluerolexさん」でした☆

    Monte del Frà Tenuta Lena di Mezzo Recioto della Valpolicella Classico(2009)
  • 4.0

    2016/12/13

    (2008)

    日本ではあまりレチョート置いてないのよねー (´Д`) シュトーレンとともに。

    Monte del Frà Tenuta Lena di Mezzo Recioto della Valpolicella Classico(2008)