Masi Masianco
マァジ マジアンコ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Masi Masianco |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Pinot Grigio (ピノ・グリージョ), Verduzzo (ヴェルドゥッツォ) |
スタイル | White Wine |
口コミ78件
2020/11/23
ピノグリ。洋梨やパイン、バナナのようなトロピカルな香りとやや粘度を感じる飲み口。旨い。 ブイヤベース、レンコンと万願寺とうがらしのグリル、生ハム、チーズなどなど。
2020/08/04
(2018)
さっぱりした味 揚げ物と一緒に飲んだらいい組み合わせ
2020/05/02
(2018)
しっかりと冷やして… いい意味でクセがないから、比較的色々な料理に合わせやすい⁈ 今日はフランスのブリーチーズとイタリアのコッパと一緒に!
2019/10/21
(2015)
3.1
2019/09/17
(2016)
コスパよろし
2019/01/13
価格:4,800円(ボトル / ショップ)
クラフトビールのお店でこのMASIANCOに出会うとは…(^^)v 美味い!ワクワクする!心地好い! ちょっと残念だったのはグラス。けど、ビールのお店で頂けるだけで有難い。アメリカ ポートランドまでビール造りを学ばれ、幕張のクラフトビールを誕生させたお店。IPA好きの方には是非オススメしたいお店です。
2018/11/03
週末我が家飲み。 ベネト州、ピノグリ他
2018/06/18
(2015)
今日はトマトが安かったのでトマトを使った料理を作りました。 ①スズキのムニエル、トマトソース添え ②あさりとタコとトマトの蒸し煮 ワインはフルウリの畑のピノグリージョ75%ヴェルドゥッツオ25%で作ったヴェネト州の白、フレッシュで甘さを感じるニュアンスが料理に寄り添ってよかったです。 デザートはいただきもののサクランボで(^^)
2018/04/15
(2014)
最初の白です マァジ・マジアンコ2014 ピノ・グリージョ主体にヴェルドゥッツォ種 ピノグリ種特有のスモーキーフレーバーにホワイトペッパーのニュアンス。 白い花のアロマに柑橘系も。 美味しいです!
2018/04/08
(2016)
イタリアワイン、ピノグリと土着品種の白です。非常に香り豊かな一品です。手巻き寿司に合います!
2017/12/07
(2015)
知り合いの店が実家近くのワタリウム近辺に出来て近所のイタリアンで軽い飲み このワイン意外と美味しい 単調だけど数杯色々なお酒を飲んだ後には分かりやすい ベルコモンズの跡地には何ができるのやら ホテル他と書いてある いいのが出来てくれるといいなぁー
2017/09/02
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
久しぶりおいしい白ワイン。 コスパ! スッキリ辛口。 アフターもあって、果実味!
2017/01/04
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
大好きなワインのひとつで、トロピカルな柑橘系の味わいがいいんです♪
2016/12/03
(2014)
さらりと美味しい!
2016/12/01
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今日はイタリアンです。バジルにも合いました。
2016/11/24
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ミリオン商事の夏のアウトレットセールで購入しました。
2016/11/23
(2014)
価格:2,808円(ボトル / ショップ)
ワイナリー情報はvinicaにあるので割愛。 トロピカルフルーツ、花の香り。 かなり軽い味わい。 フレッシュ。
2016/11/19
(2014)
ポスト400 今日は 池袋サンシャインで 1日展示会でした。 うちのブースをフラッと見に来た 日欧商事(株)の営業さん Vinica見せたら仲良くなり 試飲用のボトルとカタログをくれました! ヤッター!щ(゜▽゜щ)*☆ 元々何か特別なワインにしようと考えてましたが 営業のOさんとアップを約束したので今日はこれ ( ̄ー ̄ゞ-☆ イタリア マッジ社 マジアンコ 2014 ピノグリージョと 土着品種のヴェルドッツォ 見た目から美味しそうな 綺麗な黄金色 ホワイトフラワー グレープフルーツ 洋梨 アプリコット等の良い香り 軽くアパッシメントしてるらしく 果実味の凝縮感がしっかり 心地よい酸味に 適度な甘みもあり これは ウマー(・∀・)イイ❤ パスタやリゾット 魚介類や鳥料理と合うって 書いてあるけど 単品で飲んでも とても美味しい (* ̄∇ ̄)ノ*☆! ありがとう 日欧商事Oさん アップして約束果たしましたよ~ (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
2016/09/29
(2014)
価格:1,944円(ボトル / ショップ)
第一印象は、苦味。スクリューキャップは、扱い易いです。
2016/07/25
程よいミネラル感 酸味と甘みのバランスが良いけど 後味が少ししつこいかもしれない 日が経った方がなめらかかな
2016/07/24
(2014)
久しぶりに家飲み。 メニューは、枝豆に、生春巻き、タイ風焼き鳥。(写真忘れたけど〕気軽にスクリューのワイン。スッキリサッパリで、飲みやすい。
2016/06/01
(2013)
部活@アンディアーモ イタリア ヴェネト ピノグリージョ、ヴェルドゥツォ 麦わら色。パイナップル、バナナ、アカシアの花
2016/05/29
(2014)
フランクフルト空港で購入 酸味強い
2015/12/31
(2014)
ブドウの味もしっかりあり、辛すぎず甘すぎず、程よい。 香りがもう少しあると良いな。
2015/10/28
(2014)
Pinot Grigio, Verduzzo 阪神大ワイン祭 前夜祭
2015/10/11
フローラル、フレッシュな柑橘系
2015/08/11
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
マァジのマジアンコ2013 ボディもふくよかでしっかりしてます。
2015/07/15
(2014)
イタリアのヴェネト。ピノ・グリージョ75、ヴェルドゥッツオ25。パイナップル、バナナ、花の香り。 フローラルでフレッシュな柑橘系の豊潤な味わい。 フレッシュでありながら厚みのある味わい。
2015/05/06
(2012)
EVENT:ラテンナイト
2015/03/21
(2011)
すごくあっさりしてるわりに喉元でぎゅぎゅ!!って感じ。