Marques de Vitoria Crianza
マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ

2.97

15件

Marques de Vitoria Crianza(マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • プルーン
  • 腐葉土
  • 干し草
  • バニラ
  • 木樽

基本情報

ワイン名Marques de Vitoria Crianza
生産地Spain > Northern Region > Rioja
生産者
品種Tempranillo (テンプラニーリョ)
スタイルRed Wine

口コミ15

  • 2.5

    2017/09/17

    (2011)

    グラスからは使い込まれた昔の家屋のような懐かし個性的な香り 飲むとアタックの強い酸味と牧草のような香り、やや接着剤とハーブのようなスーッとする風味をプルーンのような香りがしめて立体感を感じる 余韻にかけてはスッキリしてて飲みやすい

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2011)
  • 3.5

    2017/03/03

    (2014)

    イベリア航空機内での一杯。おすすめのをもらったのだけど、これがなかなか美味しかった。ミディアムボディ。

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2014)
  • 3.5

    2015/06/15

    (2007)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    スペイン リオハ生産のテンプラニーリョ100%の赤ワインです。 ナバーラ、リベラルデルデュオと比較して、安価なテーブルワインを生産していると思われていますが、最近コストパフォーマンスが高いワインが次々と紹介されています。

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2007)
  • 4.0

    2015/01/31

    (2009)

    テンプラニーリョ100%。 品種のお勉強も兼ねて。 甘い。果実感しっかり。いい香り。 アルコールもしっかり。 これは好みの子です☆ リキャップ用のコルクと。 イタリアのものかな。ちょっと剥げてる(^^;

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2009)
  • 2.0

    2014/08/24

    (2008)

    苦い、、、とても苦いテンプラニーリョ。 でも、これもまた経験♫ 今日も酔ったー。

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2008)
  • 3.0

    2019/11/30

    (2016)

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2016)
  • 2.5

    2019/11/30

    (2016)

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2016)
  • 2.5

    2018/04/05

    (2014)

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2014)
  • 2.5

    2017/04/15

    (2014)

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2014)
  • 3.0

    2017/03/16

    (2012)

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2012)
  • 2.5

    2016/10/12

    (2012)

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2012)
  • 3.0

    2015/10/10

    (2008)

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2008)
  • 4.5

    2015/04/10

    (2009)

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2009)
  • 3.5

    2014/07/18

    (2009)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2009)
  • 2.5

    2014/01/02

    (2008)

    マルケス・デ・ヴィトリア クリアンサ(2008)