Maccario Dringenberg L'Amiral
マッカリオ・ドリンゲンベルグ ラミラル

3.33

3件

Maccario Dringenberg L'Amiral(マッカリオ・ドリンゲンベルグ ラミラル)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Maccario Dringenberg L'Amiral
    生産地Italy > Liguria
    生産者
    品種Rossese Bianco (ロッセーゼ・ビアンコ), Malaga (マラガ), Massarda (マッサルダ)
    スタイルWhite Wine

    口コミ3

    • 3.0

      2022/06/02

      (2017)

      価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

      マッカリオ・ドリンゲンベルグのラミラル。 ロッセーゼの名手が造る白。ということで(?)、メイン品種にロッセーゼ・ビアンコが使われています。といっても実は黒ブドウである「ロッセーゼ」と白ブドウである「ロッセーゼ・ビアンコ」はDNA的に関連性はなく、後者の名前の由来は果皮が赤っぽく変色することから来ているようです。ロッセーゼ・ビアンコはリグーリア州でもわずかに栽培されますが、ピエモンテ州ランゲ地方のものが最も知られています。 透明なゴールドイエロー。蜂蜜感のあるシトラス系の香り。キンモクセイのようなやや強烈な黄色い花。 リグーリアらしく酸化を感じさせる味わい。しっかりとしたストラクチャーで豊かなミネラル。凝縮感があり果実味豊か。独特の風味ですが飲みやすく、形容し難い個性を持ったワイン。

      マッカリオ・ドリンゲンベルグ ラミラル(2017)
    • 3.5

      2022/02/04

      お久しぶりのカッパ食堂さん ロッセーゼ種から作る白 軽いオレンジワインのような味わいでした(^^)v

      マッカリオ・ドリンゲンベルグ ラミラル
    • 3.5

      2020/12/20

      (2017)

      みなさん、良い日曜日を過ごしてますか? 師走の天気の良い日曜日にヴィニカなんて見てるんじゃありませんよ!! イタリア リグーリア ロッセーゼ バッカ ビアンカ 60% マッサルダ 40% ロッセーゼの白。 鉱物的な香り。 立体感を感じる独特の質感。それなりの酸味があってスッキリしてるのに、鉱物的な要素なのかそれなりにしっかりとしたボディ。オイリー感はない。 抜栓したての温度は冷蔵庫でキンキン。 サービス温度14〜15度って書いてあるけど、今美味しいと思うけど。 温度が上がってきて果実感マシマシ。温度が上がっても美味い♪(結局) ミネラルを感じられてややタンニンも感じる。

      マッカリオ・ドリンゲンベルグ ラミラル(2017)