Les Crêtes Neblù Spumante Rosé
レ・クレーテ ネブル スプマンテ・ロゼ

2.88

2件

Les Crêtes Neblù Spumante Rosé(レ・クレーテ ネブル スプマンテ・ロゼ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • トースト
  • 干しアンズ

基本情報

ワイン名Les Crêtes Neblù Spumante Rosé
生産地Italy > Valle d’Aosta
生産者
品種Neblù (ネブル)
スタイルSparkling Wine(Rose)

口コミ2

  • 3.0

    2023/01/16

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ヴァッレ・ダオスタのロゼ泡。 …そもそも、ヴァッレ・ダオスタのワインってだけでも珍しいのに、ロゼ泡なんて出会えるのか…とか驚きながらも、これは買わねば! と購入。 色は割と赤が濃いめ。赤いベリー…ラズベリーに少しだけ苺。甘酸っぱい味わい。ふわっと広がる少しコクを感じる香りは、強いて言えばトーストに通じる熟成香。シャンパーニュのロゼにも通じる雰囲気があります。 最後の写真は、「進撃の巨人」とコラボしたクレンザー。人類最強のリヴァイ兵長は潔癖症なので、こういう企画に抜擢されたのだと思います(・∀・)

    レ・クレーテ ネブル スプマンテ・ロゼ
  • 3.5

    2018/06/13

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    レ・クレーテのネブル・ヴィーノ・スプマンテ・ロゼ・メトド・クラシッコ。 シャルドネの名手、レ・クレーテの瓶内二次発酵スプマンテ。てっきりシャルドネ100%だと思ってましたが、飲む直前にロゼだということに気づきました(汗)。それならピノ・ノワールかなと思いましたが、調べてみるとプレメッタという絶滅寸前のブドウを使っているそうで、ワイン名の「ネブル」はそのシノニムだそうです。ヴァッレ・ダオスタ州の泡は貴重なので楽しみな1本。 デゴルジュマンは2012。 薄い光沢感のあるピンクのロゼです。アセロラ、チェリー、山イチゴ。 やはりメトド・クラシコ、炭酸強めです。泡はきめ細やかというより力強さが強調されるタイプ。ピノの泡に近い味わいですが、よりクリアでミネラルで、余韻に酸味を強く感じるワインです。スパークリングワインですが、北イタリアの土着品種らしい味わいを残した中々美味しいワインでした。最新ヴィンテージではピノ・ノワール主体になってるようですが、現在はインポーター取扱無しです。 江戸六地蔵の1つ、品川寺の地蔵菩薩です♪

    レ・クレーテ ネブル スプマンテ・ロゼ