Leopard's Leap Lookout Cabernet Sauvignon Shiraz
レオパーズ・リープ ルックアウト カベルネ・ソーヴィニヨン シラーズ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Leopard's Leap Lookout Cabernet Sauvignon Shiraz |
---|---|
生産地 | South Africa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Shiraz (シラーズ) |
スタイル | Red Wine |
口コミ145件
2020/08/15
南アフリカ 焼肉食べたくなり購入 少し冷やして開栓(スクリュー) カシス ダークチェリー 胡椒 果実味の後にスパイシーな香り 口あたりはなめらか やわらかくタンニンはほぼなし その後にスパイシーさがきてすっと入る コスパいいしデイリーワインとしてはおすすめ
2020/05/03
(2018)
価格:693円(ボトル / ショップ)
エノテカ・オンラインで赤ワイン10本セット購入(35 %オフ)。2本目。
2019/10/10
台風前に赤ワイン。
2019/07/31
(2017)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
前も思ったけど、意外と軽め。ベリー系の香りと黒コショウなどのスパイスの香り。スパイシーで大人な感じのワイン。鶏肉のハーブ焼きに良く合います。
2019/03/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
いつものように美味しいです。
2019/03/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
いつものように美味しいです。
2019/03/09
(2017)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
思ったより軽めだったが、ベリーとコショウなどのスパイスの香りが豊かなだった。今日はラムのハーブ焼きと飲んだが、今度は鶏肉の料理などと合わせたらいいかも。
2019/02/17
南アフリカのカベソーとシラーのブレンド。 ミディアムボディ。Alc12.5%。 癖がなくとても飲みやすいです。 美味しいです。でも南アにはもっとお安くても おっっ!と思わせるカベソーもシラーもある。 やっぱり特徴がある方が楽しいですね!
2019/01/10
タンニンきついかも 明日飲めば良いかもね
2018/11/11
辛口なんだけど、甘いというか… 醤油ぽい香り???? Tomiyからの差入れ♪
2018/11/04
(2015)
価格:1,400円(ボトル / ショップ)
エノテカ5本で7000円セットの2本目。南アフリカのカベソー。 初日は香りに樽のクセが強い感じでおいしくない。 2日目以降落ち着いてのみやすくなった。果実感とタンニンのバランスはなかなかよいがよくもわるくも中庸な感じ。
2018/06/14
先日、エノテカで10本まとめ買いした1本! 南アフリカのカベソーとシラーのブレンド。 イブリカッコとクリームチーズをつまみと思ったが~ 合わなかった(笑)
2018/06/03
(2015)
お休みの日、昼間から自宅でワインを飲む幸せに浸ってます✨ 最高すぎる~♪♪
2018/04/30
(2015)
エノテカ
2018/03/01
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
おいしいけどちょっと薄い感じかな。
2018/02/23
(2015)
ちょっと酸味があってスパイシー!少し冷して飲んだけど、料理によく合い進みまくりで美味しかった♬エノテカセットのひとつ。
2018/01/16
(2015)
ルックアウト カベルネシラーズ / レオパーズ リープ 2015 安いと思ってなめてた。時間を置くほど開いてきた。果実味炸裂系、タンニンもある。もっと飲みたかった。
2017/12/30
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
透明のビンが好きになれないです。
2017/12/26
香りは黒コショウで味は甘め。 不思議な組み合わせ、初めての感じ。 好みは分かれそう。
2017/12/12
(2013)
飲みやすい。南アフリカワイン
2017/12/12
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
エノテカのクリスマス福袋。好きなヤツ入ってた。香りもバランスも良い。美味しい^ ^
2017/11/22
(2014)
デイリーワインおぶデイリーワイン!! 3日経ってもヘタレない。 ケース買いしたい。
2017/11/04
(2014)
かぼちゃのグリーンカレーと合わせて
2017/10/21
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
アフリカ!
2017/10/09
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
赤い果実が弾けます。スパイシーだけど少し甘く?感じます。ラベルにはトマトソースと会うと書いてありますが、ハーブきかせたラムソテーともイチジクとも合いますよ! 良い意味で飲みやすいです。 クセ強めのチーズとはちょっと合わない気がします(^-^;
2017/07/26
(2014)
【57点】エノテカ10本¥10,000セット中の一本。今話題の南アフリカのワインですね。元値は¥1,944です。割合は不明ですが、カベソーとシラーのブレンドであります。 【香り】濃口で上品なラズベリーに、樽由来と思われる白胡椒。ボリュームは充分です。 【見た目】色味は濃厚な赤紫。粘度中庸。エッジが若々しく透明感があります。 【お味】とびきりの上質さは備えていませんが、造り手の意図を感じる。果実感は前面には出ていないが…充分満足です。
2017/05/24
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
まぁ、普通。 シャルドネ、ソーヴィニヨンブランを飲んでるようじゃ、成長出来ないよ。
2017/05/11
(2014)
カベルネ・ソーヴィニヨンとシラーズの南アフリカのワイン。スクリューキャップ タイプ。 カベルネとシラーズのワインはほとんど飲んだことがなくて それぞれのブドウを思いながら飲んでみたらなるほど!こういう味わいになるんだ!電球がパッと光ったようなひらめいた気持ちになりました(^^) 色は濃く、ベリーとスパイシーな香り。タンニンはまぁまぁあって濃厚なベリーが口に広がった後にシラーズのコショウや旨味のスパイシーな味わいが追いかけてくるような感じだったと思う。美味しかった。いいね南ア。
2017/04/28
(2014)
南アフリカのカベルネ、シラーズ。 さてと…。今日は即興でツマミを作ってみる。 マルゲリータ風…だが、ピザではない。 焼きチーズといった方が良いか。 最初の木生臭い香りも、口に含むと果実味たっぷり。おーーー。いいんでない? 酸味少なめ、やわらかタンニン。渋みも少なく。アルコールは12.5%と、まさにがぶ飲み系ワイン。
2017/04/26
(2014)
南アフリカのワイン、まぁ良しです。(*^_^*)