Gut Oberstockstall Grüner Veltliner Maulbeerpark

2.90

6件

Gut Oberstockstall Grüner Veltliner Maulbeerpark
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • パッションフルーツ
  • パイナップル
  • タイム

基本情報

ワイン名Gut Oberstockstall Grüner Veltliner Maulbeerpark
生産地Austria
生産者
品種Grüner Veltliner (グリューナー・ヴェルトリーナー)
スタイルWhite Wine

口コミ6

  • 4.0

    2016/11/02

    (2013)

    ティスティングのみ 絶対買うリスト アロマティック品種系の濃い目の色味と 酸のキラキラ、粘性強め 香りあとで追記 果実味豊か!酸しっかり これグリューナ?? おいしー!! 最近オーストリアワイン当たり多い♪

    Gut Oberstockstall Grüner Veltliner Maulbeerpark(2013)
  • 2.5

    2016/10/16

    (2013)

    価格:3,200円(ボトル / ショップ)

    サロモン家は1863年から オーストリア ヴァーグラム地方に13世紀に建てられた教会を所有し、現在はワイナリーのほか、宿泊施設やレストランを併設して運営しています。 また教会の周りには農場として約100haを所有し、絶滅危惧品種のブロンド牛や鶏を飼育、野菜や果物もすべて ビオディナミで栽培しています。 現当主であるフリッツ サロモン氏は、30代半ばの若手生産者の一人で、所有地内の農園と同様にビオディナミ農法でブドウ栽培、ワイン造りを行っています。 サロモン家はオーストリアで非常に有名な一族で、フリッツ サロモン氏の祖父は1930年代にオーストリアで初めて高級ワインを瓶詰した生産者の1人であり、叔父はオーストリアを代表する高品質のワインとして知られる「サロモン ウンドホフ」を経営しています。 マールベアパークの畑の名前はキルシュベルグに植えられたマルベリー(桑の木)に由来します。 開けたては微発泡。 トロピカルフルーツ、パイナップルの香り。 余韻にハーブの香りも。

    Gut Oberstockstall Grüner Veltliner Maulbeerpark(2013)
  • 3.0

    2016/07/20

    (2013)

    オーストリア グリューナー・ヴェルトリーナー オーストリアを代表する品種 軽やかな酸味 たまたまお店に入らしてた販社の方と少しお話 なんとこの方、ニコライホーフさんのところも扱っていて、そこのワインがあまりにも大好きになってしまったそうで、ニコライホーフさんの醸造所で結婚式を挙げられたとか!。素敵ですね~ う、ニコライホーフさんのリースリングが飲みたくなってきた(^^ゞ

    Gut Oberstockstall Grüner Veltliner Maulbeerpark(2013)
  • 2.5

    2016/03/14

    (2013)

    1日中の雨で憂鬱な週明けになりましたが、仕事はそこそこにして帰宅。 和風回鍋肉と栃尾揚げの煮物に合わせて、珍しいオーストリアワインを。 一口目はオーストリアからは連想出来ないようなパイナップルのような甘みと酸味。 後味にはハーブのような清涼感とキリっとした酸味。 しっかりしたワインでした。

    Gut Oberstockstall Grüner Veltliner Maulbeerpark(2013)
  • 2.5

    2015/02/04

    (2013)

    オーストリアワイン 普段飲まないタイプ 余韻がとても素晴らしかったです。

    Gut Oberstockstall Grüner Veltliner Maulbeerpark(2013)
  • 3.0

    2017/06/18

    (2013)

    Gut Oberstockstall Grüner Veltliner Maulbeerpark(2013)