Grgur Vinski 7 Red
グルグル・ヴィンスキ 7 レッド

2.58

5件

Grgur Vinski 7 Red(グルグル・ヴィンスキ 7 レッド)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • マッシュルーム
  • なめし皮

基本情報

ワイン名Grgur Vinski 7 Red
生産地Croatia
生産者
品種Plavac Mali (プラヴァツ・マリ)
スタイルRed Wine

口コミ5

  • 2.5

    2022/10/10

    (2014)

    とにかくリーズナブルなテーブルワイン。 価格は、インパクトあり過ぎて、言えません。

    グルグル・ヴィンスキ 7 レッド(2014)
  • 3.0

    2018/08/04

    (2014)

    bacchanaleさんからの情報を頼りに、ダバシのスーパーで購入したクロアチア・ワイン2本のうちの1本。 ぐるぐるびんすきーのプラヴァッツ・マリです(°▽°)/✨✨ うーーん、うめーーーーーっ ・・・って美味しいわけじゃなくて、梅の香が強い~~ でも、まぁプラヴァッツ・マリってこんな感じ。ちょっと悪くなった汚水っぽい茶色の色合いも、らしくて素敵です( ´ー`) クロアチアLOVEの私が低い点数をつけるわけにはいきませんので★3.0と評価しますが、実際はその⅓の純情な感情くらいにお考えいただけますと幸甚です。 今回買ってきたクロアチア・ワインのもう一本は、以前イベントで試飲したことがあって(そのときは売り切れで買えなかった)好きなワインだってこと分かっているので、楽しみです❤ 最後になりましたが、貴重な情報を提供してくださったbacchanaleさん、仕事中にも関わらず「飯田橋行ってきな」と言ってくれた所長、マイナーなクロアチア・ワインをたくさん仕入れてくれたSantokuさん、ありがとうございました!

    グルグル・ヴィンスキ 7 レッド(2014)
  • 2.5

    2018/07/29

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    クロアチアのワイン。お店のポップにはメルローとシラーとありますが、ボトルの裏にはクロアチアの土着品種のプラーヴァッツ・マリを使用とあります。プラーヴァッツ・マリはジンファンデルの祖先との説もあるそうです。 色は少し煉瓦色がかったガーネット。最初は微炭酸のような刺激を舌に感じました。プラム、ブラックチェリーに少しブルーベリーの香り。鞣し革の香りが強めです。少し酸が強い感じですが、時間の経過で少し落ち着いてくる感じです。口当たりは重くなく、スルスルと飲めてしまいます。そういえば、このワイン、何て名前だっけ? …グルグル。 確かに、このワインを飲んでいた時にはもう酔っていましたね…。

    グルグル・ヴィンスキ 7 レッド(2014)
  • 2.5

    2018/02/25

    (2014)

    このあたりになるとだいぶ記憶が曖昧。クロアチアの赤…だったと思う。

    グルグル・ヴィンスキ 7 レッド(2014)
  • 2.5

    2017/12/14

    (2014)

    グルグル・ヴィンスキ 7 レッド(2014)