Gilles Bouton & Fils Puligny Montrachet 1er Cru Sous le Puits
ジル・ブートン・エ・フィス ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ スー・ル・ピュイ

3.50

3件

Gilles Bouton & Fils Puligny Montrachet 1er Cru Sous le Puits(ジル・ブートン・エ・フィス ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ スー・ル・ピュイ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • 白桃
  • アーモンド
  • 蜂蜜
  • バニラ
  • 鉄
  • 石灰

基本情報

ワイン名Gilles Bouton & Fils Puligny Montrachet 1er Cru Sous le Puits
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Puligny Montrachet
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ3

  • 3.5

    2019/12/09

    (2014)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    これはもう戦争の歴史である。新規開拓続く神戸D丸近くのフレンチMニエ持ち込みOK1本2英世(^-^;)しかも平日ランチで隠れ家のような路地から入るビル2階アンティークの食器棚飾られ女性客ばかり満席名店の予感(>_<) うちの料理と合わせられるものなら持ってきやがれという感じか(^-^;) シェフとサービスとの戦いもはや悲しいけどこれ戦争なのよね宇宙世紀0079スレッガー中尉( -_-) ドメーヌ・ジル・ブートン ピュリニー・モンラッシェ1erCruスー・ル・ピュイ2014 ー口目、薄い固い(^-^;)が上品で清楚!和三盆のほのかな甘み キャンディクラッシュな複雑な果実味もほのか 抜栓後1Н、ようやくその胸襟を開き上品な白桃のエキスに塩苦いミネラルとヴァニラや蜂蜜樽由来かたっぷりと溶け込んだ液体へと変化していくうん美味い! アミューズ クリスマス仕様 季節の魚介スモークサーモンのタルタルと やるじゃねえか(>_<) 白人参と帆立のスフレのスープ 黒毛和牛のローストフォアグラとロッシーニ風 チーズ盛 小菓子とコーヒーでフィニッシュ ジル・ブートンはサントーバンのダン・ト・シアンは飲んだことはあるがピュリニーは初 スー・ル・ピュイはブラニーに属してピュリニーの1erCruとしては丘の最上部に位置する冷涼な気候の銘醸地 サービスの黒服に一杯おごる(^o^) この前ヴァン・パッシオン主催のワイン会をやった時に飲みました良いワインですねだと(゜Д゜;) ワインでなくインポーターをほめる正しい全く正しいが何か負けたような気持ちになる(T^T) くそーっ再戦を誓い店を出る この日は神戸ルミナリエの初日 綺麗だ 24年前の大震災を思い白猫の戦いはまだまだ続くのだ( -_-)

    ジル・ブートン・エ・フィス ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ スー・ル・ピュイ(2014)
  • 4.0

    2020/02/06

    ジル・ブートン・エ・フィス ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ スー・ル・ピュイ
  • 3.0

    2014/04/23

    ジル・ブートン・エ・フィス ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ スー・ル・ピュイ