Gajaガヤ
Gajaについて
ジョヴァンニ・ガヤが1858年にワイナリーを設立。4代目、現当主のアンジェロは、バリック樽の導入や単一畑のワインの生産など、様々な改革を実施。ピエモンテ産カベルネ・ソーヴィニヨン主体のワイン「ダルマージ」が高い評価を受けたことで、ガヤの世界的名声を高めることとなった。1990年代にはトスカーナ州の二つのワイナリーを購入し、世界的高評価受けるワインを数多く造り出している。「常に最高の品質を造る&ワールドクラス」がコンセプト。 ブドウはすべて自社畑で造られ、悪い年にはワイン自体を造らない。これはピエモンテ、ボルゲリ、モンタルチーノ、3つのワイナリーすべてにこのポリシーが貫かれている。
Gajaのワイン一覧
- Gaja Rossj Bass(137)
美しいレモンイエロー。芳醇な柑橘系、花等の甘い豊かな香り。果実味は豊かで、酸味は少なく、丸みのある非常に豊かな味わ... - Gaja Ca'marcanda Promis(601)
しっかりコクがありますね! - Gaja Sito Moresco(282)
なめらかでお上品 - Gaja Dagromis Barolo(224)
プチワイン会 3本目 ガヤのDagromis Barolo。 スミレ、腐葉土、チェリーなど 複雑な香り。柔らか... - Gaja Costa Russi(29)
ガヤ、コスタ ルッシ 82 昨年の4月同じ頃に戴いたバルバレスコ、何て美しい色と香りだったのだろう… シャトーグ... - Gaja Darmagi(54)
力強い。 - Gaja Ca'marcanda Magari(366)
GAJA マガーリ2017 針葉樹やミントのようにスッと抜けるような香りと味わい。 心地よい綺麗な酸と細... - Gaja Ca'marcanda Vistamare(187)
頂き物 すっきりしてて良い感じ - Gaja Cremes(11)
美しいルビー色、ミディアムボディながら、とても優しく滑らかな口当たり。オリエンタルスパイス香るエレガントで優美なワイン。 - Gaja Sperss(70)
美味しいですね(*´艸`*) ブルーベリーに薔薇…リッチな味わいです✨✨✨ - Gaja Gaia & Rey(104)
ガヤ GAJA & REY 17' その一口目で、しっかり造られた良いワインだと感じるガヤ シャルドネ。 ... - Gaja Alteni di Brassica(49)
ガヤの16アルテニ・ディ・ブラッシカ イタリア、ピエモンテ ソーヴィニヨン・ブラン 明るい黄色。柑橘やハーブの爽... - Gaja Barbera d'Alba Vignarey(2)
- Gaja Nebbiolo d'Alba Vignaveja(1)
- Gaja Barbaresco(325)
香りがとても良い。 - Gaja Barbaresco Sori San Lorenzo(20)
ガヤ ソリ・サン・ロレンツォ 1996 持ち寄りワイン会の5本目。本日のメインは帝王GAJAのバックビンテージ。2... - Gaja Sori Tildin(17)
しっかりした美しい酸味。バルバレスコらしいエレガンス。 ガヤでも得に良い畑とされてるらしい。 タンニンは感じず。... - Gaja Ca'marcanda Camarcanda(96)
エノテカBARにて。 - Gaja Conteisa Cerequio Gromis Barolo(9)
シェフのサービス。自分より年上のワインは初めて。博打だってことでしたが大成功。想像していたバローロとは全然違って、... - Gaja Conteisa(26)
ガヤのつくるコンティザは単一畑のバローロ。 何故か畑名であるラ・モッラではなく、コンティザという名前が付けられてお...