Fritsch Ried Exlberg Pinot Noir
フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール

3.07

12件

Fritsch Ried Exlberg Pinot Noir(フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ブラックチェリー
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • 木樽

基本情報

ワイン名Fritsch Ried Exlberg Pinot Noir
生産地Austria
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ12

  • 3.5

    2021/02/02

    (2017)

    梅出汁系の綺麗なピノ。がっつり自然派という感じではなく、通常とナチュールの中間あたりにいるキャラ。旨味がしっかりあり、香りも苺など、ライト赤系果実と和出汁。3000円アンダーの素晴らしいワインでした

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール(2017)
  • 3.5

    2017/11/21

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    調べてみるとフリッチは、ウィーンから60kmほど西のぶどうの栽培地域、ドナウランド地方のワグラムに位置します。オーナーは2代目のカール・フリッチ氏。創業は1925年。彼の両親(カールとアンナ)によってワイン造りが始められました。1990年より息子である現オーナーがワイン醸造を任され、1999年より完全に世代交代を経てカール・フリッチ氏がワイナリーのオーナーになりました。現在も両親が彼の手伝いをしながら、家族でワイナリーを経営しています。フリッチが生産するワインの中で一番力を入れているのが、オーストリア固有品種の“グリューナー・フェルトリナー”。所有するブドウ畑全体の28%を占め国内外で高い評価を得ています。

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2017/11/14

    (2013)

    オーストリアのピノ・ノワール。 ニューワールドとブルゴーニュの中間的味わい。美味しい。

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2017/09/26

    フリッチはどのワインもよかったです リースリング ヴァグラム 2,700円とこのきれいな熟したベリーのピノノワール3,200円、どちらもオススメです❣️

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール
  • 3.5

    2016/07/14

    ルタンペンデュのバーで二次会。 ブラインド。 難しい〜

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2015/04/06

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    果実味の ある香りと樽香。 酸味もタンニンも程々 果実味もあって良いのですが なぜかバラバラな印象。

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2014/11/04

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    オーストリアのピノノワール(^^) 果実味豊かなニューワールドピノのイメージかな(´∇`) 買い置きのパルミジャーノを合わせてみます(*ˊૢᵕˋૢ*)

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2022/10/11

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2019/01/21

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール
  • 3.5

    2018/11/29

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2017/08/16

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2015/02/11

    フリッチ エクセルベルグ ピノ・ノワール