Fossil & Fawn Willamette Valley Pinot Gris
フォッシル&フォーン ウィラメット・ヴァレー ピノ・グリ

-

2件

Fossil & Fawn Willamette Valley Pinot Gris(フォッシル&フォーン ウィラメット・ヴァレー ピノ・グリ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Fossil & Fawn Willamette Valley Pinot Gris
    生産地USA > Oregon > Willamette Valley
    生産者
    品種Pinot Gris (ピノ・グリ)
    スタイルWhite Wine

    口コミ2

    • 4.0

      2024/06/08

      (2021)

      価格:1,330円(ボトル / ショップ)

      「ピノグリージョ(グリ)の旅@iriさん」 オレゴンのウィラメットヴァレー フォッシル&フォーン ピノグリ 2021年 ←vinica初紐付け 生産者曰く(2人でされてるワイナリーでそのお一人はワイン作りを始める前には埼玉の川越市に住み、池袋にあるNovaの英会話講師をされていたよう!笑)ロゼ表記のようですが作り方的には醸したオレンジワインに分類されるかと デザイナーさんに依頼しているようでラベルがけっこう細かく描写されていてデザイン性も高いかなと 少し落ち着きもあるやや熟成したような淡いピノノワールのような色合い 爽やかなチェリーやラズベリーにアセロラ さらにオレンジぽさやハーブ感 スルスルと入ってくるキレイな酒質ながらジワジワ〜と染み入る旨味にしっかり酸味のバランス 樽熟9ヶ月しているようで飲んでみるとたしかに樽熟からのリッチさみたいなのを感じる力強さとピュアな繊細さの両方を兼ね備えた面白いピノグリ えーと、色々書きましたがナチュール系なので結局あんまり深く考えず美味しくシンプルに飲むべき一本だと思います! お惣菜のタラの天麩羅、たけのこの天麩羅に合います またメインに作ってくれた和豚ともやし、パプリカ、ピーマン炒め←野菜は素焼きでお肉だけしっかり味付け。レモンを搾ってサッパリめに頂けてこの赤?ロゼ?オレンジ?ワインによく合いスルスル完飲♪

      フォッシル&フォーン ウィラメット・ヴァレー ピノ・グリ(2021)
    • 2.5

      2024/06/17

      (2021)

      フォッシル&フォーン ウィラメット・ヴァレー ピノ・グリ(2021)