Etienne Rodier Bourgogne Pinot Noir
エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール

2.79

89件

Etienne Rodier Bourgogne Pinot Noir(エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックベリー
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • ブルーベリー
  • イチゴジャム
  • スミレ
  • プルーン

基本情報

ワイン名Etienne Rodier Bourgogne Pinot Noir
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ89

  • 2.5

    2021/02/25

    最近、私は おフランスに手を出しておるのだ(汗  昨年のマリアージュワインが最高過ぎて 空腹を満たすように フランスワインを(笑) 投稿してないけど ここ2週間程度で頑張って色々飲んだところ。。。 やっぱり何度もトライしてる私を 振るのよ。 切り落とすのよ フランスがょ。 何もかもが難しい。゚(゚´ω`゚)゚。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.5

    2020/07/02

    (2018)

    リピート通販ブルピノ。 多くは語るまい。 香りは苺、ラズベリーのフレッシュな果実香、バターのような濃厚な香り。白胡椒、ローズマリーのような爽やかな香り。若干キノコのような森の香り。 含むと豊かな酸味がたっぷりと。タンニンはそこそこ?、渋みは控えめ。甘みは控えめでドライな味わい。 酸味が特徴的な面白いワインだ。合わせる料理はしっかり選びたい。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2018)
  • 3.0

    2020/06/05

    (2018)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ブルーベリー、ブラックベリーの優しい果実の香り。腐葉土、キノコのような土の香り。 の、のようなジューシーさ、胡椒のようはスパイシー感。微かにスミレのような爽やかな花の香り。 暫く経つと微かに赤い果実やそのジャムの甘い香り。 苺やラズベリー、ブラックベリーの落ち着いた果実味。こなれながらもしっかりした渋み、タンニン、葡萄皮の粉っぽさ。 後味にレーズンのような少しばかりの甘さと香ばしさ。 通販ブルピノのまた1。 香りはそこまで。土っぽい香りに、黒っぽい果実の僅かな果実香。スパイシーさも感じる。 味わいは酸味はまろやか、結構ドライで渋み、タンニンは程よい。粉っぽさと後味は優しく過ぎていく。 美味いと思うほどの美味さは無いと思うが、安定感はある。色んな意味でもう一歩という感じ。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2018)
  • 2.0

    2019/05/08

    お安く買ったブルゴーニュ ピノ・ノワール エティエンヌ ロジェかな? 1.3kくらい。 あけたては、ん〜美味しくありません。 1時間くらいで、少し果実味出てきましたが、微妙な感じ。放置しました。 次の日は…あ、あかん。 やはりこの価格帯はだめですかね〜!! 低温調理した赤身のお肉。 こちらは間違いなく美味しかったです!笑っ

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2019/03/10

    (2016)

    旅にワインは欠かせない。 だけど移動中やホテルの部屋で適当に飲むのであまりちゃんとしたワインは要らないの。 その点このワインはちょうどいい(ちゃんとしてないという訳ではない)。美味しいけれど旨すぎない。褒めてます、価格が優れてるから。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2016)
  • 1.0

    2019/01/18

    (2016)

    価格:1,400円(ボトル / ショップ)

    1400円。香りは樽というか木の匂いが強い。味もブルゴーニュにありがちな薄さが目立ち酸が強い。新ヴィンテージだがまろやかな熟成感でこちらはお値段以上。リーファー輸送だと飲んで安心感がある。 小瓶に移して数日したら樽香もいい感じに調和し、酸味もまろやかになって美味しい。10日経ったらさすがに味も香りも終わってしまっていた。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2016)
  • 2.5

    2018/12/12

    (2016)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ロマネコンティと同じ Côtes de Nuits で収穫された古木ピノをオーク樽熟成させた超リッチ赤というキャッチですがqそんな強烈な記憶は残ってませんw ブルゴーニュ有名蔵!すべて激ウマ赤5本 2/5

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2016)
  • 3.0

    2018/11/13

    (2016)

    思っていたよりフルーティーで香りがよく、酸味渋みが穏やかでするするっと飲んでしまう… 美味しい♪

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2016)
  • 3.0

    2018/09/10

    (2016)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    若干薄いがまずまず

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2016)
  • 2.5

    2018/01/12

    (2014)

    旨安なブルピノ。香りは弱め。 でもチャーミングな苺やアーシーな香りも。 所謂薄うま系で優しい味わい(*´Д`*) 1KのACブルピノなら充分満足出来ます♪

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/12/25

    (2014)

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール2014。 思ったよりエッジがオレンジで、熟成香がする。 あまり長持ちしないような。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2017/12/24

    (2014)

    ブルピノさん。 たぶんコストコで買いました。 奥さんピノ大好き人間なのでご機嫌でした(^ ^) 激務の中のクリスマス。 写真撮るの忘れてましたが かろうじてケーキのみ。 娘よ。おいしかったよ!(^ ^)

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2017/10/25

    (2014)

    柔らかピノノワール

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/09/13

    (2014)

    ロディエ ピノノワール 2014。正真正銘のACブルピノ、1K円。期待が小さい分だけ評価は高い。想定内のスケール感だがちゃんとした行儀の良いピノだった。良心的な作り手だと思う。たまには良いのかも。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2017/07/29

    (2014)

    仲間とワイン会。 ブルゴーニュ。 とてもチャーミングな香り。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2017/07/27

    (2014)

    店員さんのちょうオススメ

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.0

    2017/05/27

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    初めから還元臭が結構きてます。 時間をかけてゆっくり飲むと若干やわらぎだしました。酸は程よい感じ。 2日目、還元臭はかなりとれ果実味が増えて来ました。しかし、前日の事が気になっているせいか、少しだけ残っている還元臭が気になります(>_<)この時点で限定するとそんなに不味くはない。 しかし、もうないな・・ 安いピノはだめなんですかね〜(*´Д`*)

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/04/20

    (2014)

    久々のピノ!

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.0

    2017/04/10

    (2014)

    香りはちょっと良かったけど、口に含むと…弱い…。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2017/03/22

    (2014)

    イチゴミルク! 甘酸っぱいイチゴのようなブルゴーニュ、今どきっぽくないけど、それもまたよし。 藁焼き鰹とも好相性。 そして遂にミルクと混ぜでカクテルに。シロップ加えてイチゴミルクです。イケる。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/03/20

    (2014)

    美味い ややスモーキーに感じる 香り良し 少し置いとくと結構フルーティでいい感じ ただ、この値段ならコノスルレゼルバピノのが良いかな

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2017/02/07

    (2014)

    新潟長岡駅前 ブルビノを。 ん?この前スノボツアーで飲んだブルビノとは程遠い。 香りが足りない。 こうやってフランスへ行ってしまうのか!? そんなことより、なんせさっむいですわ~

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/01/21

    (2014)

    いやこれ、絶対この値段のブルゴーニュとしてはおいしいよ。別にこの値段でブルゴーニュを飲む必然性はないというか、おいしいスペインワインとかイタリアワインはいくらでもあるけど。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2017/01/09

    (2014)

    超和食なのにブルゴーニュピノしかなくて・・ 山かけには合わないけど、イワシの甘辛佃煮に妙にマッチ^^;

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/01/01

    (2014)

    良い意味で薄くて軽やか。ピノノワールをそんなに飲んだことがないからどんなもんなのかわたしにはまだ分からないー。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/11/15

    (2014)

    お手軽ピノ

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/10/17

    (2014)

    おめでとう〜?

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 1.5

    2016/07/24

    (2014)

    バキュバンが壊れる程飲んだ証。二代目とともに…ブルゴーニュのAOPの後ろに品種名があるのは輸出向け商品の証…って昔、聞いたような…σ(^_^;)

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/04/16

    (2013)

    家飲みプルピノ。どこまでアップしたのかわからなくなりました。これはアップしてないかと。まあまあ飲めます。

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/12/12

    (2013)

    香りは控えめですが、口に含むとぶどうの味わいが広がります。渋みより酸味の方が強いかな?

    エティエンヌ・ロディエ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)