Escapada Branco
エスカパーダ ブランコ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Escapada Branco |
---|---|
生産地 | Portugal > Minho > Vinho Verde |
生産者 | |
品種 | Arinto (アリント), Fernão Pires (フェルナン・ピレス), Moscatel (モスカテル) |
スタイル | White Wine |
口コミ250件
2020/12/29
(2019)
エスカパーダ ヴィーニョヴェルデ 以前から気になっていた一本、エチケットはとても涼しげなのに真冬にいただきました(´∀`) 美味しくいただきましたが、少しいただき過ぎて翌日頭痛が…(°_°)
2020/12/11
(2019)
今夜の家飲みの白は DOCヴィーニュ・ヴェルデ エスパーダ・ヴィーニュ・ヴェルデ2019 トレイシャドーラ、ドウレイロ、マレント 輝きのある淡い黄色 シトラスなど柑橘系果実の香り。 いきいきとした酸と果実味を感じる^_^
2020/10/21
(2019)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
エスカパーダ ヴィーニョ・ヴェルデ ブランコ 2019 産地 ポルトガル ミーニョ 品種 トレイシャドゥーラ,ロウレイロ,アリント,アヴェッソ アルコール度数 11.5% クロージャー スクリューキャップ 外観はわずかに青みがかった輝きのあるペールイエローで粘性はやや軽めです.レモン,シトラス,グレープフルーツといった柑橘の香りや青リンゴ,マスカット,ヨーグルトの香りがします.アタックは穏やかですが微かな発泡を感じます.まろやかな甘み,伸びやかな酸が豊かな果実味と調和しスリムなバランス感.後半には卓越したミネラル感と心地よ良い苦味があり,ハーバルなミントやローリエの香りと白胡椒のスパイス感がアフターに長く余韻を残します. 毎年楽しみに飲んでいるエスカパーダのヴィーニョ・ヴェルデ.2017や2018同様,2019も美味しいと思います.
2020/10/05
海が見えて、駆け出したくなる 明るい輝いて、懐かしいほど明るい30歳くらい若返る 小さな神様の夢を見た夏の放課後 何度でも好き 何度でもうまい 幸せなレモン 強すぎない爽やかな炭酸 心からほぐれていく お腹が優しくなる わたしは この愛も告げれずに夏を終わる気でいたのか
2020/09/25
(2019)
カルディの中で夏向きと思うワインです。 柑橘系の香りがあり、ライトで酸味があります。コスパが良く、微炭酸が好みです。この夏、度々リピしました。
2020/09/18
辛口系。変なクセもない。
2020/09/08
(2019)
とても軽くフルーティー。 前菜にはよく合いそうだが、魚料理と合わせるには物足りない気がする。
2020/09/02
ヴィーニョヴェルディ✨ 大好きなワインです ゴクゴクワイン美味しい 南国フルーツの香りですが酸味は弱め グレフルや檸檬など素敵 やっと見つけたサッポロラガービールから✨ 今日もゲリラ豪雨〜〜 夜にももう一回来ました
2020/08/30
好きなワイン
2020/08/27
いつでも飲める飲みやすさ 久しぶりのワインおいしいー!やっぱり夏はキンキンの白ワイン!
2020/08/26
(2019)
ポルトガルの微発泡。スパークリングほど冷やさずともシュワシュワ感、スッキリ爽やか感が楽しめて、読みやすい。 これまで何度かポルトガルの微発泡を頂きましたが、いい意味でどれも似たような感じです。 料理にも合わせやすく、個人的には好みの白です。
2020/08/23
夏にピッタリ!微発泡、シトラスの香りが最高です。
2020/08/05
(2019)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ポルトガルのヴィーニョ・ヴェルデ@Kaldi。やや酸味が勝るものの爽やかで良質なヴィーニョ・ヴェルデでした。
2020/07/16
(2018)
価格:816円(ボトル / ショップ)
カルディの格安ワインで1,2に好きです。爽やかで微発泡、夏に気軽に飲むのにぴったり。セールのたびに買い足しています。
2020/07/09
(2019)
美味しくいただきました!
2020/07/02
(2019)
ラベルの通り、さわやかな白。 酸味がしっかりあるけど、これ以上強いと飲みづらいかな、って感じ。 レモンやカボスのようなフレッシュ感。 ただボディ感はしっかりあるし、明るいうちから飲みたいワイン笑
2020/06/28
ライチ、レモンの香り。酸味はやや強め。さっぱりしていて飲みやすい。
2020/06/26
最初に痺れる感じがするけど最後はスッキリで残らない! 明日に残らなさそうで安心。
2020/06/22
イオンのカルディで購入。レモンのような味がちょっときつすぎる。
2020/06/07
【エスカパーダ ブランコ】 柑橘系のアロマ。微発泡。涼しげなワイン。なんだかラベルもそれっぽい
2020/05/08
(2018)
価格:816円(ボトル / ショップ)
爽やか微発泡のヴィーニョヴェルデ。カルディのコスパワインというと、レッドウッドの名が挙がりますが、こちらも引けを取らないんじゃないかという気がします。 控え目なトロピカルフルーツの香りと優しい口当たりは癖がなくて飲む人や料理を選ばないですし、南欧のカジュアルな雰囲気には本当に合うだろうなと思います。ポルトガルワイン好きにさせてくれた一本です。
2020/05/03
リピートやけどシュワシュワなかった。
2020/05/02
エスカパーダ・ヴィーニョヴェルデ(ポルトガル) ライムのような苦味、酸味もあるが、微炭酸がそうさせるのかフレッシュでフルーテイ、僅かにシトラス、爽やかな印象。5月の緑が深くなってくるシーズンに飲みたい。グリーンワインと呼んでるらしい。確かに緑がかった感じ。料理にも合わせやすく千円以下。
2020/04/16
ヴィーニョヴェルデ 結構しっかり泡がある。 すっきり爽やかだけど甘味も。 食事の際に水代わりにグイグイと。
2020/04/07
(2018)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
酸味が強く、微発泡 試しに買ってみたけど、残念ながら好みじゃないかな(>_<")
2020/04/04
微発泡がピリッとほのかにきて、ミネラル感じる 疲れた体に染み渡る 職後に✨
2020/03/28
(2018)
微発泡のヴィーニョベルデ。海の味がしますね!どんな食事にも、気にせずごくごく飲める気軽さがあります。
2020/03/27
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
とにかく飲みやすいヴィーニョヴェルデ。この値段なら充分。
2020/03/14
酸味がかなり強い。ぶどうっぽくはない?
2020/03/11
(2018)
すっきり、爽やかな酸味! ジューシー。 ごくごく飲めるのが、後からヤバくなる。。 よく冷やして飲むのもいい。これで白のサングリア作ってみる。