Dvořák Op. 95

3.12

14件

Dvořák Op. 95
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • カシス
  • プルーン
  • マッシュルーム
  • シナモン
  • なめし皮
  • 木樽

基本情報

ワイン名Dvořák Op. 95
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Merlot (メルロ)
スタイルRed Wine

口コミ14

  • 3.5

    2024/03/15

    (2020)

    高級感ありのスーパータスカン ドボルザークNo.95? 何だか素敵✨

    Dvořák Op. 95(2020)
  • 3.5

    2023/02/11

    (2020)

    3本目はトスカーナの三女。香りが凄い! と思ったけど、時間経つと少し薄く感じるかなぁ。 でも、三女の良いところが凄く感じられる良いワインかと。 ラム肉がめちゃ旨だった。

    Dvořák Op. 95(2020)
  • 2.5

    2022/12/10

    (2018)

    2018

    Dvořák Op. 95(2018)
  • 4.0

    2019/01/20

    (2015)

    トスカーナの赤 コルマーノ / ドヴォルザーク Op.95 2015 サンジョヴェーゼ、メルロ? 黄昏を眺める寡黙なシニョール。 自分のいいかげんな舌ですがセンチメンタルなモンタルチーノ感。 音楽好きなインポーターのエトリヴァン佐々木氏がコルマーノに日本向けに仕込んでもらったワイン。 "新世界より"というと第4楽章のドラスティックな旋律が有名ですが、第2楽章のもう一つ有名な旋律(遠き山に日は落ちての旋律)がしっくりきます。 とても美味しく素晴らしい飲み口。リピ決定。 実質☆3.9 お供は頂いたカーボロ・ネロ(黒キャベツ)を温存サラダにしてみました。

    Dvořák Op. 95(2015)
  • 2.5

    2023/07/08

    Dvořák Op. 95
  • 3.0

    2021/01/22

    (2017)

    価格:2,700円(ボトル / ショップ)

    Dvořák Op. 95(2017)
  • 3.0

    2019/10/20

    (2015)

    Dvořák Op. 95(2015)
  • 2.5

    2017/09/26

    (2013)

    Dvořák Op. 95(2013)
  • 3.0

    2017/07/20

    (2013)

    Dvořák Op. 95(2013)
  • 3.0

    2017/03/27

    (2013)

    Dvořák Op. 95(2013)
  • 4.0

    2016/08/26

    (2013)

    Dvořák Op. 95(2013)
  • 4.0

    2016/06/19

    (2013)

    Dvořák Op. 95(2013)
  • 3.0

    2015/12/23

    (2012)

    Dvořák Op. 95(2012)
  • 3.0

    2015/09/14

    (2012)

    Dvořák Op. 95(2012)