Dom. la Colombette Pinot Noir Demi-Muid
ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール

2.88

44件

Dom. la Colombette Pinot Noir Demi-Muid(ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • イチゴジャム
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • バラ
  • イチゴ
  • プルーン
  • レーズン

基本情報

ワイン名Dom. la Colombette Pinot Noir Demi-Muid
生産地France > Languedoc-Roussillon > Languedoc
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ44

  • 3.0

    2021/04/30

    (2019)

    フランス ラングドックのピノ・ノワールI.G.P.ペイ・デロー 平均樹齢30年、アリエ産600Lのドゥミミュイ(新樽比率5%)で1年間熟成させて造るドメーヌの看板ワイン。 ガラスのコルク栓 甘く広がる香り、ボリュームはミディアム 赤系ベリーが前面に、スミレや牡丹のようなお花の香り、濡れた草も感じられた。 大樽でゆっくり熟成しているのか?アフターの中にわずかにシナモンかな? パウンドケーキと頂きました。 甘いものとも合うね^_^ 二日目には美味しさが増しました。ただし、芝のような青い香りは未だ残りカビのような香りなのかな? 三日目は、なんだかブリーベリーのような香りが前面に!甘みも酸味もしっかり感じられる。

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2019)
  • 3.5

    2021/01/17

    (2019)

    2019と若いのに、しっとりとして品のある味と感じました。 美味しい!

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2019)
  • 2.5

    2020/12/06

    (2018)

    コロンベットはピノよりシャルドネ。

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2018)
  • 3.5

    2019/05/05

    ジューシーで軽く甘味のある果実味。 ピノとしては酸は穏やか。 後味に少し苦味が残る気がする。 少しイタリアっぽさを感じるのは気のせいかな? 旨味があってコスパはかなり高い!

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール
  • 3.5

    2019/01/13

    (2017)

    いただきもの。一口目にかなり甘み。でも濃すぎないのでゆるゆると飲める。美味しい。

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2017)
  • 2.5

    2018/10/05

    (2015)

    ピノ・ノワール 2015 ドメーヌ・ラ・コロンベット ラングドックのピノ・ノワール 普通に美味しい(^^) 焼き牡蠣をテーブルの上で実現しました〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味〜い あっ! 来客です(⌒-⌒; ) ユウジンデシタ.... 頼んでおいた松茸が届きました\(^^)/ 依頼されたものが1kg くらい (大物ばかり) もう一口は10cm以下で依頼されたもの500gくらい ボケもの コレはパンダ用ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2015)
  • 2.5

    2018/01/26

    (2015)

    透明感のある鮮やかな赤 若い印象、粘性は低い ラズベリー、キャンディー香 飲み口は軽く甘酸っぱい 余韻は割にしっかり、 ほんのりとした苦味

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2015)
  • 2.5

    2017/12/02

    (2015)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    寒い部屋で開けたからか?舌に残る渋みが気になる。香りはひたすらベリー系、一緒に食べたクランベリーのドライフルーツのに似ている。明日に期待!

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2015)
  • 3.5

    2017/09/29

    (2015)

    安心のピノ(^^)気になってたバーでの一人飲み(*⁰▿⁰*)

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2015)
  • 3.0

    2016/12/07

    (2014)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    山形米沢のワインバーで飲んだ2本目。南仏のピノ・ノワールです。味わいは軽め。 ほんとはアロース・コルトンの赤を頼んだですが残念ながら在庫切れでした。(^^;

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/06/30

    (2015)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    3本目は、同席した友人お好みのピノでした?

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2015)
  • 3.5

    2016/03/02

    (2014)

    ケヤキ

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/01/03

    (2014)

    New year wine

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2015/09/30

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)

    甘めの果実味が印象的てブラインドでピノ100%と答えられる自信はありません… 奥行きやエレガントさはありませんが、暑い夏に冷やして心地良さそうなフルーティなピノでした!

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2015/06/19

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    香りが高く、価格の割に美味しいワイン

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2015/04/11

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    久しぶりにフランスのピノノワールが飲みたくなりあけたワインです。ブルゴーニュのようにエレガントな味ではありませんが優しく飲みやすいピノです。調べてみると南フランスのラングドック地方ベジエ近郊にのドメーヌでプロのエノローグとして活躍していた息子のヴァンサンがドメーヌに参画するようになってから、さらに名声を高め、数多のワインコンクールで受賞し、各国ワインメディアから激賞され、「ジョエル・ロブション」グループのレストラン にも採用されるなど、今日、ラングドックを代表するドメーヌのひとつに数えられるようになったワインとのこと。値段もお値打ちですしコスパの高いワインです!

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2014/12/26

    (2012)

    南仏のピノ。酸味無く柔らか。

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2014/12/26

    (2013)

    ふつー! だけど、高い!笑

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2014/05/13

    (2012)

    ラングドックのピノ。

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2022/01/17

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール
  • 2.5

    2022/01/17

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール
  • 2.5

    2021/10/22

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール
  • 2.5

    2020/07/25

    (2018)

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2018)
  • 2.5

    2020/07/11

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール
  • 4.0

    2018/12/07

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール
  • 3.5

    2018/11/23

    (2016)

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2016)
  • 2.5

    2018/04/22

    (2015)

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2015)
  • 2.5

    2018/04/11

    (2016)

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2016)
  • 2.5

    2017/07/30

    (2015)

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2015)
  • 2.5

    2017/05/09

    (2015)

    ドメーヌ・ラ・コロンベット ピノ・ノワール(2015)