Dom. Prieuré Saint Christophe Mondeuse Tradition
ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション

3.44

26件

Dom. Prieuré Saint Christophe Mondeuse Tradition(ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • スミレ
  • カシス
  • ブラックチェリー
  • ピーマン
  • 紅茶
  • イチゴ

基本情報

ワイン名Dom. Prieuré Saint Christophe Mondeuse Tradition
生産地France > Jura-Savoie > Savoie
生産者
品種Mondeuse (モンドゥーズ)
スタイルRed Wine

口コミ26

  • 3.5

    2018/05/25

    (2004)

    調べてみるとドメーヌ・プリウレ・サン・クリストフは1982年ミシェル・グリザールによって設立されたサヴォワ地方を代表するドメーヌ。 “唯美主義者”“詩人”“無法者”“モンドゥーズの教皇”これらは全て評論家や専門誌がしばしば使うミシェル・グリザールの愛称です。 ミシェル・グリザールは1971年から父親のドメーヌで栽培と醸造を行います。残念ながら翌年の収穫前に父親は亡くなりますが、二人の兄弟が加入しドメーヌは継続。1978年にミシェルは後にドメーヌ・プリウレ・サン・クリストフの名付け親となるメゾン・パニャンの未亡人から畑を購入。1982年に自らのドメーヌを立ち上げる為に家族のドメーヌから離れます。 独立した目的は“モンドゥーズを偉大なワインへと復興させる”事。モンドゥーズはシラーの親戚の品種で今日ではサヴォワの赤ワインの代表格として知られています。 ファースト・ヴィンテージは1983年で、その後1985年にフレテリヴとアルバン村にある6haの畑にあるアルテスを植え替えました。1991年アルベルヴィル・オリンピックの年にパリの星付きレストランでオンリストされたことがきっかけでドメーヌの名前も知れ渡ります。1994年、1995年でのビオディナミ・ワインメーカーの会合でビオディナミ農法に感銘を受け、ピエール・マッソン、フランソワ・ブシェのサポートもありビオディナミを開始し、また古代品種を学び、プロモートしていく団体ソントル・ダンペログラフィ・アルパンを設立します。 2000年代に入るとサヴォワを代表する偉大な生産者の一人の地位までのし上がりましたが、ミシェルは高齢であり後継者もいなかった事から2014年に引退を決意。世界中の素晴らしいレストランで提供されていたサヴォワ最高のワインはもう造られる事はないでしょうとのこと

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2004)
  • 3.5

    2017/12/09

    (2005)

    バランスが良い。

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2005)
  • 3.5

    2017/10/31

    (2004)

    Dom. Prieuré Saint Christophe Mondeuse Tradition 2004 とても明るい透明感のあるキラキラとした色合い。 この色だけ見ても美味しそうだ。 香りには赤や黒のベリーに少し青い茎の香りがある。 口に含むと、綺麗な果実味にタンニンが強い。 味わいはピノ・ノアールに似るが若いネッビオーロの様なタンニンがある。 青い香りや鉄分も感じられ、シラーの要素もある様だ。 果実味が中心のワインで複雑さはないが、中々美味しい。

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2004)
  • 3.0

    2017/09/22

    (2004)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    fbを引退した為、以前のアカウントが消失。ワイン手帳として1から出直しです。 モンドゥーズというシラーの親戚種との事。シラ〜というより熟成したピノという感じ、美味しい。 お勧めです。

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2004)
  • 4.0

    2017/06/23

    (2006)

    たしか記憶ではご高齢で、もう手に入らないかも。 2004年も買ったけどどっち先に飲むか悩んで、グァカモーレ的な青臭いもの、当然お酢の効いた料理とも合わす。 グラスのせいかオーガニックな風味は穏やか。ニューヨーカーに流行りのモンドゥーズ。

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2006)
  • 3.0

    2017/06/11

    (2005)

    難しいワイン 試飲して美味しかったから買ったのに開けみたら前代未聞の無味無臭 ハズレ引いたかと思ったけどもったいないからそのままセラーで2週間寝かせたら味が戻ってました

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2005)
  • 4.0

    2015/09/01

    (2010)

    モンドゥーズは2度目、以外と色は濃くなく綺麗、開けたては高級じゃないちょっと熟成の入ったボルドーのような湿っぽい土のニュアンス、これも以外だけど奥から梅っぽい感じが…味わいはスパイシーな感じは無く、薄旨だけどしっかりとした酸、余韻はそれほど長くは無い、熟成によってまだまだ面白く向上してくれそうな予感

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2010)
  • 4.0

    2015/06/24

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    サヴォワのモンドーズ。 薄いがやや黒みがあるがルビーで粘性はやや高め。 開けたてはやや還元的。香りはピノそっくり。ブルーベリーからやや黒い果実寄りで比較的フレッシュな果実。シナモン、甘草の甘いスパイス、セイロンティー、上品な樽。 アタックは優しく果実味は丸く感じる。酸は多いが鋭さは無くタンニンも柔らか。出汁の効いた心地よい苦味余韻が長く持続。 上品な薄旨系ピノと言われても分からないと思う。ピノと比べて少し酸が平らなところが、品種の違いなのか作り手の特徴なのか・・いずれにせよ、高品質なワイン。 サヴォワ恐るべし。今後は注目していこうち思う。

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2010)
  • 4.0

    2015/05/19

    (2010)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    初モンドゥーズ 自然派らしくちょっと人見知りな感じ ゆっくりと大ぶりのグラスで 梅のようなお花のような期待できるチャーミングな香り 透明感としみじみしちゃう暖かさがある ちょっと田舎で緑が豊かな場所の中学生かなーもちろん中学生だから色気もなくすっぴん黒髪のボブくらいなんだけど色白で整った顔立ちで笑った顔や立ち居振る舞いがかわいい感じ するすると染み込む感じの美味しさ もぅ少し熟成できそう 翌日の香り・味のまとまりが抜群 桃のような甘やかな大好きな香り

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2010)
  • 2.5

    2015/02/03

    (2009)

    価格:4,500円(ボトル / ショップ)

    シラク元大統領のお気に入りワインでサミットの公式パーティーで自らこのワインを指名(2003年6月ヴィアン・サミット)。 急斜面の畑は有機栽培(エコセールの認証を取得)天然酵母での発酵時、SO2の添加を最小限に。 試飲会。 タンニンも酸味もしっかりなワイン。 余韻が少ないように感じられましたが、ゆっくり飲んだら違うのかもしれません。 すぐには実力を表さないかも。 試飲なので長時間は待てず...

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2009)
  • 3.0

    2015/01/31

    (2009)

    価格:5,000円(ボトル / ショップ)

    Anywaygrapes Jura&Savoire 若い検査官に変わって、AOC認定に間に合わなかったとかでVindePaysなんだとか。ガメイと北ローヌシラーの良いのみたい。

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2009)
  • 4.0

    2022/09/05

    (2004)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2004)
  • 2.5

    2018/02/18

    (2006)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2006)
  • 2.5

    2017/12/05

    (2004)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2004)
  • 3.5

    2017/08/02

    (2005)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2005)
  • 4.0

    2017/05/21

    (2003)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2003)
  • 4.0

    2017/05/12

    (2006)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2006)
  • 4.0

    2017/05/12

    (2004)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2004)
  • 5.0

    2017/04/30

    (2004)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2004)
  • 3.0

    2016/06/19

    (2010)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2010)
  • 3.0

    2015/09/13

    (2010)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2010)
  • 3.5

    2015/04/03

    (2010)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2010)
  • 4.0

    2015/01/11

    (2004)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2004)
  • 3.5

    2014/11/04

    (2009)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2009)
  • 2.5

    2014/02/18

    (2009)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2009)
  • 5.0

    2014/01/29

    (2009)

    ドメーヌ・プリューレ サン・クリストフ モンドゥーズ トラディション(2009)