Dom. Michel Caillot Meursault Le Limozin
ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン

3.27

11件

Dom. Michel Caillot Meursault Le Limozin(ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • アーモンド
  • 蜂蜜
  • 石灰
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • オレンジ
  • パッションフルーツ
  • ライチ

基本情報

ワイン名Dom. Michel Caillot Meursault Le Limozin
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ11

  • 3.5

    2022/05/10

    (2014)

    熟成シリーズと一緒に買ったこちらは実力派ミシェル・カイヨのLimozin 2014年。Limozinは評価の高い村名ですね。確かにこれは良い出来です。薄めのイエローゴールドに花とグレープフルーツ、カリンの香り。ムルソーというよりピュリニー的なトーンの高く強い酸が旨みを伴って広がり、飲み込むとナッツと煙が鼻に抜けて唾液が溢れる。温度が上がるとハニーの甘みも出てこれは美味しい。大満足。

    ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン(2014)
  • 3.0

    2019/08/09

    (2010)

    酸味の強い、少し熟成感の現れたムルソー。 このくらい酸がある方が、串揚げには良いマリアージュ。

    ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン(2010)
  • 3.5

    2019/04/02

    (2010)

    串揚げとワイン〜六覺燈〜 シャンパンの後は白をグラスで〜 ミッシェル・カイヨのムルソー ル・リモーザン2010 黄桃な果実味とミネラル、時間が立つと蜂蜜っぽさも。 もう少し待って開かせた方が美味しいと思ったけど、、、串揚げがテンポ良くどんどん出てくるのでテンポ良く飲んでしまった\(^o^)/

    ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン(2010)
  • 3.0

    2018/04/14

    (2009)

    京都 隠れ家ムルソー(笑) 素直でまろやかなテロワールを感じます。 旨しNow‼️

    ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン(2009)
  • 3.0

    2017/06/07

    (2009)

    串揚げ屋さん二杯目のグラスは『ミッシェル・カイヨ・ムルソール・リムーザン 2009』 ふくよかな味わいでしたが揚げ物とテーブルワインの舌ではあまり複雑に表現出来ません!こちらは初めての訪問でしたが、串揚げをパンの上に乗せることやレモンも網のようなものでくるまれていて手を汚さない工夫や素材も上品でリピしたいお店でした♪

    ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン(2009)
  • 4.0

    2014/06/30

    (2008)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ミッシェル・カイヨのムルソー ル・リムーザン 2008 白ワイン好き、ムルソー好きの方は、このボトルを見つけたら即買いしてください!文句無しに美味しいです。そして和食によく合います。

    ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン(2008)
  • 3.0

    2014/05/02

    (2008)

    @六覚燈 ボリュームのあるムルソー

    ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン(2008)
  • 3.5

    2016/03/02

    (2008)

    ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン(2008)
  • 3.5

    2016/03/02

    (2008)

    ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン(2008)
  • 3.5

    2015/10/30

    (2008)

    ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン(2008)
  • 4.0

    2014/05/03

    (2008)

    ドメーヌ・ミシェル・カイヨ ムルソー ル・リモザン(2008)