Dom. Masse Givry 1er Cru La Brûlée
ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ

3.11

25件

Dom. Masse Givry 1er Cru La Brûlée(ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • 木樽
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • イチゴ
  • カシス
  • プルーン
  • 山査子

基本情報

ワイン名Dom. Masse Givry 1er Cru La Brûlée
生産地France > Bourgogne > Côte Chalonnaise > Givry
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ25

  • 3.0

    2022/09/04

    (2020)

    フランスワイン会 酸味があって、シャロネーズらしい! 果実味もけっこう感じたのはプルミエだからかな?

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2020)
  • 3.0

    2022/07/08

    (2019)

    ワイン会(ブラインド) Pinot Noirって言われなきゃPinot Noir ってわからなかったかも… 完全ワインの色を見るのを忘れてた! けっこーフルーティでNew Zealand かな?と思ってしまった!

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2019)
  • 2.5

    2022/05/21

    ☆2.8

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ
  • 2.5

    2022/05/12

    (2019)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    ちょっと酸味

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2019)
  • 3.0

    2021/12/18

    ジブリー1クリュ きれいだがもう少し全体的な強さほしい うーば

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ
  • 3.5

    2021/09/14

    G-○ ラズベリー、グローブ、紅茶?的な香り。 優しい果実味。 複雑味が心地よく広がり、 透明感があり、シルキーで柔らかく膨らむ味わい。

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ
  • 3.5

    2021/08/09

    ジブリプルミエで3千円代のお手頃生産者。 ラズベリー、ストロベリーを煮詰めたジャムのような、濃い目の香り。果実感が強いが後半にはタニックさもあって、飲んでいてチャーミングすぎる印象はうすい。値段も考えたらかなり良い買い物。

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ
  • 3.0

    2021/03/14

    (2018)

    香りに大きく主張はなく、しっとりとした果実と樽香。少し濡れた落ち葉のようなニュアンスも。タンニンも含めなめらかではあるが、少し出た甘さが気になる。ジヴリ村というマイナー産地だから価格としてはかなりお安めなので、少しいいブルゴーニュが飲みたい場合にはおすすめ。ただ、繊細さというよりは重心が低めの適度な濃さがあるPN。

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2018)
  • 3.5

    2020/09/27

    (2017)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ジヴリの1er,ラブリュレは僅かにオレンジ、黒みがかったラズベリーレッド。 やや内向的で穏やかながら熟した果実の香り。カシス、ドライブルーベリー、オレンジピール。シナモンや佃煮っぽさ、樽は他の香りと一体化して上品に香る。 涼しげなアタック、酸が丸く滑らかで果実味も強いのだが、果実と樽の苦みで?だれた感じはしない。タンニンはサラリとしている。余韻は長く果実の甘さが残る。 どう言った経緯で購入したのか忘れてしまったが、3500円であればかなりコストパフォーマンスが良い。今は少し閉じているのかもしれないが、かなりポテンシャルが高いと思う。

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2017)
  • 3.0

    2019/10/13

    (2017)

    味の濃いピノ

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2017)
  • 3.0

    2017/11/03

    (2015)

    紅葉を見に軽井沢へ来ています。ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ クリュ ラ・ブリュレ ルージュ 2015 ホテルのレストランで、肉や魚やなどコース料理に幅広く合いそうな軽めのピノを。 フレッシュでフルーティー、余韻も短く軽めですが、ミネラル感や芯はしっかりしています。 二人で1本飲んで酔いすぎないので、ちょうど良かったです。 毎年、紅葉の時期に出掛けています。 ぴったり見頃というのは難しいのですが、今回は良い紅葉を見ることができました(*´∇`*)

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2015)
  • 3.5

    2017/07/08

    (2015)

    ジブリ2015。 もちょっと酸っぱいかなと思ったけど、ほのかな果実味が口あたり優しい。 ボリューム感は控えめけど、下手に野性味がないのがお手本みたいな。

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2015)
  • 3.5

    2022/06/26

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ
  • 4.0

    2022/04/11

    (2019)

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2019)
  • 2.5

    2021/11/23

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ
  • 2.5

    2021/01/05

    (2017)

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2017)
  • 4.0

    2020/08/07

    (2018)

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2018)
  • 2.5

    2020/08/07

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ
  • 2.5

    2020/08/07

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ
  • 3.5

    2019/10/02

    (2017)

    価格:3,600円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2017)
  • 2.5

    2019/05/16

    (2016)

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2016)
  • 3.5

    2017/07/17

    (2015)

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2015)
  • 3.5

    2017/03/29

    (2015)

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2015)
  • 3.5

    2017/03/24

    (2015)

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2015)
  • 2.5

    2017/02/01

    (2015)

    ドメーヌ・マッス ジヴリ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ(2015)