Dom. Jacques Prieur Corton Charlemagne Grand Cru
ドメーヌ・ジャック・プリュール コルトン・ブレッサンド グラン・クリュ

4.00

4件

Dom. Jacques Prieur Corton Charlemagne Grand Cru(ドメーヌ・ジャック・プリュール コルトン・ブレッサンド グラン・クリュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • アーモンド
  • 蜂蜜
  • バニラ
  • 鉄
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • 赤リンゴ
  • 洋梨

基本情報

ワイン名Dom. Jacques Prieur Corton Charlemagne Grand Cru
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Aloxe Corton
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ4

  • 4.0

    2023/05/04

    (2006)

    神戸の薪焼き料理の名店に初訪問 ♪ もう1本の白ワイン ドメーヌ ジャック プリウール  コルトン シャルルマーニュ 2006 濃厚な果実味と引き締まったミネラル感に塩味やヨードも感じられる素晴らしい味わいです✨✨

    ドメーヌ・ジャック・プリュール コルトン・ブレッサンド グラン・クリュ(2006)
  • 4.0

    2021/10/27

    (2014)

    アップし忘れ… ジャック・プリウール コルトンシャルルマーニュ 2014 コメントはのちほど〜 いや、もういいかしらね 忙しすぎる笑

    ドメーヌ・ジャック・プリュール コルトン・ブレッサンド グラン・クリュ(2014)
  • 4.0

    2021/10/17

    (2014)

    価格:30,000円 ~(ボトル / ショップ)

    白猫の勤勉な9月の夜。今夜はハードボイルドだぜ!その日俺は焦っていた。俺はその朝、怠惰という名の俺の部屋のワードローブの奥からようやく見つけた勤勉という名の忘れかけていたしわくちゃのシャツを引きずり出して身につけ事務所に向かった。そして秘書のミセスオーノに威厳を持って告げたのさ。 2時間だ。いいか今日の俺の勤勉さには時限爆弾がしかけられたんだ。俺に今必要なのは紅茶にブランデー1オンス入れたやつとあの忌々しい(いまいましい)クライアントへの報告書を完璧に口述筆記するミセスオーノあんたの両指だ。おっとミセスオーノ、耳は必要だが口は無用だぜ。 そしてミセスオーノあんたに必要なのは、くそったれと俺が美しい修飾語を使ったら「その件につきましては現在検討中です」と変換する想像力とそのワードを打つタイプライターってわけだ。な簡単だろ? 2時間後にはバラ色の有給休暇ってやつがガソリンを満タンにして玄関でエンジンふかして待ってるぜ。 よし時間がねえさっそく始めようか。まずは紅茶にブランデーだミセスオーノ。 俺はー生分の勤勉さを使ってくそったれ(検討中)をさんざん振りまいた報告書を書き上げた。そしてカルメンの待つ部屋に急いだ。 早かったわね なあにちょっとやる気を見せただけさ 俺の勤勉さはちょいと機嫌を損ねるとすぐ家出しやがるからな 俺はカルメンの潤んだ(うるんだ)瞳を見つめてつぶやいた。 すると急に俺の下半身の勤勉さが首をもたげてきたのさ。まったく俺は夜は勤勉だぜ(-_- )フッ ポール・ルイ・マルタン ブリュット・ブランド・ブラン・ミレジム2010 レモン柑橘系やライチ・パイナップル等のトロピカルな果実味にミネラルと複雑味が喉ごしで感じる特徴的な夏のシャンパーニュ! 今宵のランデブーに乾杯だハニー! 貴方の勤勉さに! そして今夜の俺の勤勉さのご褒美だぜ。 ドメーヌ・ジャック・プリウール コルトン・シャルルマーニュGC2014 低迷していたジャック・プリウールを再建した銘匠ナディーヌ女史の造るドメーヌもののコルシャルだ。 美しいゴールデンイエロー 開けたては塩水のような固い飲み口 すぐに開く果実味きらびやか 奥から適度な酸味と唾液の出てくるミネラル感しっかり奥深い深淵の鉱物系 抜栓1時間後には上品かつ気品ある果実味の甘露あるトロリとした液体へ変化する 素晴らしい! ナディーーーーーーーヌ女史万歳っ! ねえ泊っていくでしょ 薄れていく意識の中でカルメンの妖しい(あやしい)言葉を俺は確かに聞いたんだ。 もちろんさハニーお楽しみはこれからだぜ だが俺の勤勉さはそこで電池切れだった。ガソリンは満タンだったがバッテリーの切れた俺の体は何回セルモーターを回してもぴくりとも動きやしなかったのさ。 そして俺は又ライオンの夢を見たんだ 俺の勤勉な夜はこうして終わった 小説ー白猫の勤勉な9月の夜ー了

    ドメーヌ・ジャック・プリュール コルトン・ブレッサンド グラン・クリュ(2014)
  • 4.0

    2017/12/23

    (2006)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    今日は職場の忘年会。 芦屋のイタリアンB別館貸し切りで。 本当は風邪ひきで参加したくないぐらいだがこれも仕事かと参加。 せめてワインぐらいは良いものをと(笑) 乾杯はジャック・セロスのイニシャルで。 そして白は持ち込み仲間4人ぐらいだけでこっそり飲む ジャック・プリウールのコルトンシャルルマーニュ06年。 赤はGAJAバルバレスコ12年が開いてました(興味なし(笑))。 牡蛎や蟹足のフリットの前菜に雲丹のクリームパスタと鮑のパスタ等々パーティ一仕様の料理にしてはまずまずか。 でこのプリウールのコルシャル06年。 綺麗で濃いめのイエロー。 粘性はあってトロリとした飲み口。 清く正しく淀みなく熟成の味わいあってまさに飲み頃、ジャストナウ! コルシャルにしては濃いめの果実味林檎や洋梨、コンポートなどブランデ一系の熟成香もあって後から来る来るミネラルの波状攻撃! 06年でこれか~(>_<) 少し早い熟成かもしれませんが決してひねったりシェリったりせず正しき道を進んでいる良いコルシャルです。 生バンド演奏にビンゴ大会にプレゼント交換と会は進み22時前には帰宅。 二次会はパスして風邪の養生(笑)。 今日もしっかりアルコール消毒。 明日も容赦なくうちの三才の王子の相手あり 今日も薬を飲んで早く寝ます。 おやすみなさい(^o^)

    ドメーヌ・ジャック・プリュール コルトン・ブレッサンド グラン・クリュ(2006)