Dom. Drouhin Vaudon Chablis
ドメーヌ・ドルーアン・ヴォードン シャブリ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Dom. Drouhin Vaudon Chablis |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
口コミ260件
2021/02/22
(2018)
http://www.drouhin-vaudon-chablis.com/en/wine/chablis-2018.php
2021/01/28
(2018)
娘のお食い初めの2本目に開けたシャブリ。 別のを飲んだ時に感じたミネラル感はなかったです。。 が、これはこれで、柑橘類の味わいがして、よかったです。 近くのスーパーで買えるのも大きいですね。 でも、次はあと1,000円出して、感動したジャン・クロードのやつが飲みたい。。
2021/01/12
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
シャブリです。シャブリです。 耳下腺を絞られるような刺激に,思わず裏書きを読みます。ちょっとだけ意味がわからんとです。 シャブリです。酸っぱいときの顔がおもろすぎると妻が笑うとです・・・
2020/12/25
(2018)
開けたては若い花梨のやミネラル感とビター感のある香り、 グラスに注ぎ空気に触れて来ると白葡萄の甘みを帯びた香りを感じる。 アタックは、ミネラル感と酸味、穏やかな苦味 それぞれがバランス良く感じられる。 空気が触れるとそれに加えて優しい甘みを一瞬感じ スッキリした後味に。 モッツァレラチーズは、より辛くなる。 カマンベールチーズは、白カビが際立ちますがコクも感じられ、スッキリした後味になる。 クリームチーズは、酸味を感じるのでナポリハムやサラミなどと合わせてマリアージュすると良く合います。 茄子とクリームチーズとナポリハムに卵液とパン粉を付けて揚げたもの、 チーズとハムのプリトー、 博多風水炊き、鱈の白子ポン酢ジュレがけ、カキフライ、ブイヤベース、魚介のパエリア、 アクアパッツァ、鱸のムニエル、鱈ちり鍋、 茄子と挽き肉の挟み揚げ、鳥の手羽先の煮物、 金目の煮付けや鰈の煮付け、白身魚のフライ、 フィッシュ&チップス、生牡蠣のカクテルソースがけなどにどうぞ!
2020/12/13
カルディで買いました。2000円くらい。苦味の余韻が強い。柑橘系。
2020/10/25
(2018)
ドルーアンのシャブリ とにかくとってもしょっぱいですね! 酸味強めで〜 ほんのりクリーミーでフルーツの風味も ただとっても強い塩気なので、、、 味の強いごま油だとか、脂の乗ったサーモンのお刺身だとかに、とってもよく合いました。 お寿司にも絶対合いそうだなあ。。
2020/08/15
ミネラルな口当たりが口の中で広がります。 キャップのデザインが可愛い♪
2020/07/17
(2018)
ドルーアンヴォードンシャブリ(仏) 青リンゴ、洋梨、白い花の香り。爽やかな酸味のアタック、ミネラル感と果実味の味わいは薬草系のニュアンスも感じる。少し苦味あり。さっぱりだが余韻はあっさりではなく少し苦味が残る。 軽いかと思いきやそれなりにしっかりな印象。 ¥2380+tax
2020/06/03
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ドルーアン・ヴォードン シャブリの2015年。 檸檬の酸と白桃の甘い香り。少しミネラル。適度な果実感。すっきりとして飲みやすいワイン。 その昔、旅先で購入して、ホテルにはグラスが無かったので、部屋にあったコップで飲んだ思い出のあるワイン。 いつかきちんとグラスで飲んで、しっかりコメントしようと思っていたのに…たいしたコメントできてないなー。 最後の写真は、会社で取引先からもらったお菓子。箱が可愛らしいです。そして、中身のチョコレート菓子は、可愛い…のか? なんとも言えないクオリティですが、可愛いということにしておきます(・∀・)
2020/05/23
何でだろ~暑くなると昼過ぎからシャブリが飲みたくなるのよねヾ(^。^*) KALDIの白の辛口オススメは?と聞かれた時、私がオススメする1本(*≧∀≦*) 酸味と塩味のバランスが心地よいの。 すーっと入るけど、余韻もちゃんと残る。 カルパッチョとか、生ハムサラダにも合う! これからの蒸し蒸し季節には、オススメ(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝୨୧)
2020/04/30
カクヤス1900円ほど。 たしかに1000円以下と比べると圧倒的にうまい。 普段買わない自分的高め価格帯だったので、スクリューキャップと知らずソムリエナイフで強引に開けようとして指を切りました。
2020/03/12
(2018)
わたしは、ふあっとした花のような香りのすこし甘いのが好きなので、あまり好きでない。とてもクールな香りであり、味であった。飲んだ後の辛さがのこる。 生ハムとたべてるが、白身魚とクリーム煮みたいなちょっとこってりした食べ物とあうのかも。このお酒がからいので。 蜂蜜とチーズでもよさそう。 違う食べ物とたべて印象変わったら追記する。 その後:ハム、チーズ、蜂蜜とたべたがあまり印象はかわらず。 しかし味は グレープフルーツの苦味にかなり近いことがわかった。 むしろグレープフルーツジュースだな、こりゃ。
2020/02/29
とても切れ味鋭いシャブリ。しっかりとミネラルを感じ、とても美味しい。
2020/02/13
(2018)
健やかな花の薫り。ライムと青リンゴ、葉野菜の瑞々しさ。一口目はやや芯がある感触だったが、すぐに軽やかに。
2020/01/20
(2018)
ドルーアン・ヴォードン シャブリ 2018。美味い。果実味もあるが、重くなく飲みやすい。
2020/01/01
白辛口 スッキリしつつ、ブドウの香りがしっかりと感じられて美味
2019/12/27
(2018)
飲んだ記憶がない
2019/11/30
カルディで購入。
2019/11/24
(2017)
トロピカルフルーツ香とミネラルと酸のバランス、ヴェロニク・ドルーアンのシャブリは華やかさを併せ持って本当ありがとうございますに和みます。
2019/11/16
(2018)
ドルーアン、シャブリ 18 トチの蜂蜜、火打石、ライム、上品な樽香 Galaxy doughnuts〜✨
2019/11/16
(2018)
羽田空港国際線ANAラウンジ お手頃なシャブリらしくフレッシュで小気味いいキレ。でも案外辛くないかも。
2019/09/19
(2017)
カルディにて購入!2000円くらい。 シャブリらしく、非常にミネラルを感じました!ミネラりたいときに。
2019/07/04
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シャブリ… まだ蒸留酒派だった頃、 たまには、ワインでもお店で飲むかと思い、 値段もそんなに高く無く、失敗しなさそうなもの と思い、割とよく飲んでました。 正直、味はやっぱり蒸留酒の方がうまいとずっと思ってました。 久しぶりに何か飲みたくなり、シャブリを復興させたドルーアンのシャブリを飲んでみる………… 普通だ…冷やしたし、フルーティーな香りもするから割と旨いんだけど、特段うまい訳ではない。 シャブリの格付クラスになると、また変わるのかな。
2019/05/15
(2017)
伊勢丹新宿世界を旅するワイン展でのドルーアン5本セット10,800円の1本。常温で置いておいて開けたせいか、トロピカルフルーティ香ハンパない。シャブリでこんな香りするか!!でも喉越しは超シャブリ超ミネラリー。この超ミネラリーが、同じようなトロピカルフルーティ香のヴィエ・ディ・ロマンスと違う点。
2019/04/30
(2017)
IST
2019/01/12
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
安シャブリ。まぁまずくはない。が、すごく美味しくもない。香り立たず、味も印象薄い感じ。でもすごく悪いわけでもなし。シャブリは、やはりグランクリュを買えということか。
2018/12/02
(2015)
ミネラル感たっぷり
2018/11/10
(2015)
たまに飲む白は美味しいです。 イ○ンリカーさんで買ったドルーアン3本セットに入っていたシャブリ。 スクリューキャップなので、ワインを飲まない友人のお家に持っていくのに向いています。 で、今夜は友人宅でお食事(*´ω`) ネパール料理も美味しかったですが、デザートに用意してくれたシャインマスカットが甘くて瑞々しくてプチってしててすごく美味しかったです。
2018/11/04
スーパーにて、保管した後安売りしてくれていたもの。 非常に上質。 もう少し軽ければ好みだった。
2018/11/03
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ドルーアンのシャブリ。品のあるミネラル感に、ブーケ、ハチミツ香が仄かに感じられ、この価格帯では素晴らしい。。サクラアワード、ダイヤモンド受賞銘柄。オイル漬けしたスモークオイスターと相性抜群。