Domäne Wachau Grüner Veltliner Terrassen Federspiel
ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール

3.00

12件

Domäne Wachau Grüner Veltliner Terrassen Federspiel(ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • レモン
  • 白い花
  • グレープフルーツ
  • 杉
  • 石灰
  • 黄桃
  • カシスの芽

基本情報

ワイン名Domäne Wachau Grüner Veltliner Terrassen Federspiel
生産地Austria
生産者
品種Grüner Veltliner (グリューナー・ヴェルトリーナー)
スタイルWhite Wine

口コミ12

  • 3.0

    2024/03/17

    開けて少したったからか、前評判ほど強い酸ではなく、飲みやすい。 りんごや柑橘系の皮を思わせる香りに、桃缶のような黄桃の香りが最初の一杯に良い。

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール
  • 3.0

    2023/11/09

    (2021)

    初めてのグリューナー・ヴェルトリーナー。 言われて見れば白胡椒の香りがするような、、、? 辛口淡麗でどんな食事にも合うワイン! 個人的にはシュニッツェルと食べたい。

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール(2021)
  • 3.5

    2023/08/21

    (2021)

    青リンゴ、グレープフルーツ、酸味がほどよい、黄金色

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール(2021)
  • -

    2023/07/29

    (2021)

    価格:5,000円(ボトル / ショップ)

    4年ぶり開催の昭和記念公園の花火でしたが、出遅れたうえに凄い人出で目的地まで辿り着けず、、 そのまま食事に入ったお店でグリューナーヴェルトリーナ-のワインを注文したら、もう15年ぶりくらい久しぶりのエノテカのワインでした。 担当はアルバイトさんでした-(笑)

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール(2021)
  • 3.5

    2023/06/23

    青りんごやホワイトグレーブフルーツ、少し白い花の香り。しっかり酸味の爽やかなアタック。酸味から少しミネラルも感じられ、グレフルのような果実味の辛口。最後まで長く酸味が残る。余韻はグレフルをかじったような果実感と苦みが素晴らしい。長くはないが良い余韻です。

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール
  • 3.0

    2023/06/08

    (2021)

    ミネラル感、ハーブ、白胡椒、ドライで日本食にも合いそう…

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール(2021)
  • 2.5

    2023/06/01

    (2021)

    価格:~ 999円(グラス / ショップ)

    2021 ドメーヌ・ヴァッハウ グリューナー・フェルトリーナー フェーダーシュピール・テラッセン ヴァッハウ ニーダーエスタライヒ/オーストリア 道草ワイン・その1 水曜日のワイン。帰り道のちょっとした息抜きタイム。1杯目は、オーストリアのカジュアルな白ワインを。 輝度の高い、緑がかった淡いイエローの外観。 グラスからは、穏やかな緑の柑橘香とグリーンハーブや香木のヒント。 コリアンダー・シードやホワイト・ペッパーのような白いスパイスもしっかり感じられ、全体的にグリューナー・フェルトリーナーらしい香りだと思います。 口に含むと、苦みのある和の柑橘の風味が拡がり、硬い石を思わせるミネラルのニュアンスで、味わいのフレームがカチッと締まった感じに。 瑞々しい果実感と酸の強度があるのに、ボディは柔らかさとなめらかさが前面に出ていて、とても複雑な触感を楽しめました。 高い波長の旨みが導く余韻は、細く長く続き、上品な塩味とほろ苦さが後口に残り、最後に微かなヴァニラの香味が鼻から抜けていきます。 ほろ苦さを楽しむ山菜の天ぷらや、ホワイトアスパラガスのボイルを食べたくなる味わい(笑) ボトル単価が2000円ちょい?程度の価格のワインだと思いますが、実に良いですね♪ あらゆる意味でバランスの取れたワインだと思います。

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール(2021)
  • 2.5

    2023/05/27

    (2021)

    まとめ投稿① 酸味強め。 暑い日のデイリーワインとしていいワイン。

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール(2021)
  • 3.0

    2017/06/12

    (2015)

    グラスゴーにて。

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール(2015)
  • 3.0

    2023/04/17

    (2021)

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール(2021)
  • 3.5

    2018/01/26

    (2016)

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール(2016)
  • 3.5

    2016/03/15

    (2014)

    ドメーネ・ヴァッハウ グリューナー・ヴェルトリーナー テラッセン フェーダーシュピール(2014)