Dancing Flame Sauvignon Blanc
ダンシング・フレイム ソーヴィニヨン・ブラン



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Dancing Flame Sauvignon Blanc |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
口コミ62件
2020/12/26
(2019)
グレープフルーツからのピーマン。「私はソーヴィニヨンブランです!」って味。安うま。
2020/12/16
(2019)
鮭のホイル焼き(マッシュルーム添え)、キャベツの巣ごもり、おでん、レタスともずくとひじきと昆布と大根とセロリとトマトのサラダ、納豆
2020/12/10
(2019)
イカの一夜干し、ちくわと甘長ししとうとじゃこのオープンオムレツ、温奴、大根キムチ、レタスともずくとひじきと昆布とワカメと大根とミニトマトのサラダ、納豆
2020/10/19
(2019)
サンマの開き、ほうれん草のニンニク卵炒め、イカそうめん、キャベツの生姜漬け、レタスともずくと昆布とひじきのサラダ、納豆
2020/10/12
(2019)
アジのみりん干し、里芋の柚おろし掛け、根菜の煮物、ニンニク卵焼き、レタスともずくとひじきのサラダ、納豆、ぶどう
2020/10/08
(2019)
3.0 非常にコスパ良し。華やか。
2020/09/19
(2019)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
何か青臭く渋い感じや樽香と牧場の香りがします。酸味と渋みが強く草のエキスにマスカットを混ぜたような独特な感じです。それでも一口飲むたびにグイグイ行ける不思議なワインです。 (398 チリ/カベルネブラン100%)
2020/08/23
(2019)
値段のわりに青さも感じられて、しっかり冷やして飲めばアリかと
2020/08/14
古田屋
2020/07/26
コスパ良好です。
2020/07/23
これは旨かった!!
2020/06/29
フルーティで爽やかな白ワイン。 確かビックハウスで購入。 コスパ良しのお気に入りをまた発見。
2020/06/15
(2019)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
香りが少し気になる、この値段で十分ありだけど好みではないかも
2020/06/06
(2019)
コスパよし!
2020/06/01
(2019)
ワイルドな草原感。
2020/05/25
(2019)
安いし味も良い。でも臭いが嫌い。良くいえば鱈の臭い。
2020/05/14
何かの雑誌にコスパのよいSB~って掲載されていたので試してみました。 これに限らずだけど、チリのSBってどっちつかずの印象。ユニークさに欠けるかなぁ。 でも白ワインとしては値段もあって(¥398だったかな? ぐいぐい飲んでしまったね゜゜(´O`)°゜すでに料理作りながら飲んで…食後はぐでん。 …ワインのせいでは無さそうですがね(;`・ω・)
2020/05/10
(2019)
さわらの煮付け(自家製山椒葉乗せ)、水菜の煮浸し、厚揚げニンニク醤油、山芋のとろろ、トマト、レタスともずくと昆布のサラダ、納豆、イチゴ
2020/05/05
(2019)
ダンシング・フレイム ソーヴィニヨン・ブラン2019。
2020/04/30
(2019)
好きなフランスのソーヴィニヨンブランとはまったく異なるソーヴィニヨンブラン。料理と合わせると言うより、お風呂上がりにしっかり冷やしてゆったり温度の変化をたのしむワイン。
2020/04/29
(2019)
豚キムチ、豆腐と大根のスープ煮、枝豆、ザーサイ、レタスともずくと昆布のサラダ、納豆、ネーブルオレンジ #ワイン
2020/04/19
(2019)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
さわやか~
2020/04/13
(2019)
カマスの開き、厚揚げニンニク醤油、生姜ちぎり天、じゃこおろし、レタスともずくと昆布のサラダ、納豆 #ワイン
2020/04/12
(2019)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
こちらのワインのシャルドネ を買いたかったのですが 売り切れで仕方なくソーヴィニヨンブランを購入‥(^^)/
2020/04/06
妻が生協の抽選か何かで買ってくれたワイン。自分的にスーパーで1000円前後、500円以下ならコスパが良いと言ったら500円以下だったらしく星3.5 フルーツの香りはあり、アルコール過ぎず割合飲みやすい
2020/04/04
(2019)
カマスの開き、けんちん汁、ニンニク卵焼き、桜海老丼、豆腐、レタスともずくと昆布のサラダ、納豆、三宝柑 #ワイン
2020/04/04
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
安ワインセットのチリソーヴィニヨンブラン。ブラインドだと当てる自信なし。
2020/04/03
ソーヴィニヨン・ブランでもそれほど尖ってなくて優しめ。食事にも合わせやすい。
2020/04/03
(2019)
ニラ饅頭、キムチ鍋、肉団子、レタスともずくと昆布のサラダ、納豆、伊予柑
2020/03/28
三本1000円のワイン 刺激は控えめだけど値打ちある