Chevalier d'Auron Bordeaux Rouge
シュヴァリエ・ダーロン ボルドー ルージュ

2.83

3件

Chevalier d'Auron Bordeaux Rouge(シュヴァリエ・ダーロン ボルドー ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • 紅茶
  • クローブ
  • なめし皮
  • チョコレート

基本情報

ワイン名Chevalier d'Auron Bordeaux Rouge
生産地France > Bordeaux
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ)
スタイルRed Wine

口コミ3

  • 2.5

    2018/02/09

    (2015)

    取引先のオリジナルラベル? これはこのアプリで初登録でしょう。 フルボディと言う名のハウスワイン。

    シュヴァリエ・ダーロン ボルドー ルージュ(2015)
  • 3.5

    2017/08/23

    (2012)

    今日は、 昨年フルタイムを引退した時に頂いたワインを投稿させていただきます。 昨晩仕込んだ砂肝の赤ワイン煮に使い、 味見したら「アラ美味しい❤︎」 なーんかもう、ボルドー分かりません… スミレやベリー系、 紅茶、カカオ 針葉樹 肉系な要素は感じられませんが、 複雑な味わいもボルドーらしい重厚感も ちゃーんとしています。 アメリカンステーキの 塩麹焼きと一緒に♪ 「飲み会でいつもワインを飲んでいて、 ワインの勉強を始めたって聞いたので… ワインのことはよく分かりませんが…」 と言いながら渡されました。 全体の送別会とは別で、 女子だけの送別会をセッティングしてくださり、 小さいお子さんがいて、 いつも飲み会には来ない方も参加してくれていて… エチケットに名前を入れてくれるところを探してくださり… この思い出は宝物です。 思い出したらウルウル来ちゃいました… 美味しくいただいたことを報告させていただきます。 そして昨日のオレンジワインです。 2日目は 濁りが少しクリアになり、 香りの要素はあまり変化がありませんが、 味わいは更に安定感が増し、 酸味はまろやかにまとまって… やはり最後の「エヘッ♪」な苦味は健在でした。 乗り遅れましたが、 トマトの出汁浸しと一緒に❤︎ 今日も素晴らしいワインさん達に感謝です✨

    シュヴァリエ・ダーロン ボルドー ルージュ(2012)
  • 2.5

    2014/12/29

    (2011)

    ひたちさんの差入れ そーびによんぶらん 納会でのんだ スパイシーですねってだれもわかってくれなーい^ ^

    シュヴァリエ・ダーロン ボルドー ルージュ(2011)