Ch. de la Maltroye Chassagne Montrachet 1er Cru La Romanée
シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ

4.00

9件

Ch. de la Maltroye Chassagne Montrachet 1er Cru La Romanée(シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • アーモンド
  • 蜂蜜
  • グレープフルーツ
  • 白桃
  • バニラ
  • 鉄
  • 石灰
  • レモン

基本情報

ワイン名Ch. de la Maltroye Chassagne Montrachet 1er Cru La Romanée
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ9

  • 3.5

    2018/03/20

    (2014)

    白猫名古屋遠足~本会② 人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。 宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。 人々はみずからの行為に恐怖した。戦争は膠着状態に入り、8ヶ月あまりが過ぎた… サイド7からホワイトベースでランソン開けて アシロ、行きまーす! とア・バオア・クーで名古屋ジオン公国の総裁江川さんにその側近Masadaさんと 美しきエースパイロットホロ苦ココアさんとの邂逅。 クリュッグ、ロゼシャン、シャサーニュときて ここでアシロ操る連邦の新型モビルスーツ白猫ガンダムも圧倒されるものが! シャトー・ド・ラ・マルトロワ・シャサーニュ・モンラッシュ1erCruラ・ロマネ2014年。 これがジオンの最終兵器かっ! 誰だ?ああ赤い流星っ! シャア・アトリエ・空さんかっ! 空さん持ち込み。 空さんには生「トリバロ~」とか 生「空持ち」してもらいました(笑) すみませんイチびりの白猫で(笑) 空さん、で今からどこでライブですか? というぐらいアーティスティックな出で立ちで現れてまさに公国の赤い流星! ジーク・ジオン! ミネラルが強く香りシャサーニュにしては上品な苦味塩分旨味の長い余韻。 認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを・・・。 見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを。 とばかりパカレのシャサーニュ村名格の次に持ってくるあたり 悲しいけど、これ、戦争なのよね シャア・アトリエ空さん、赤い流星ならぬお土産の赤福 ありがとうございました(笑) まだ続くっ!

    シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ(2014)
  • 4.0

    2018/03/20

    白猫名古屋遠足♪⑤ まさかまさかのー、弊社ホサネット 上顧客の空さまが登場~☆ シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ 調べましたよ~(*゚∀゚*) あのロマネコンティと同じ、「ローマ人が耕した畑」という意味で名付けられた奇跡の土壌。わずか0.27haの超希少なる畑から造られる、 幻のラ・ロマネ。 斬新なエチケットとは裏腹にふくよかで芳醇な香りと、しっかりとした風格をもつ味わい。 バランスがいい~(*゚∀゚*) ホサネット社長も飲まれていた希少なワインってチョイス、間違いございませんでした! よぉ、お越しくださいました‼ 社員総出でお迎えでございます。 さぁ、どんと有り金すべて 入金してもらいますでーー笑 空さま、ありがとうございました(* ゚∀゚)

    シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ
  • 4.0

    2018/03/19

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    白猫会名古屋遠足⑤ 今度は僕が持ってきたワイン! マルトレイ サシャーニュ モンラッシェ プルミエクリュ ラ・ロマネ なんか珍しそうなワインみたいです。 畑もわずか2haしかないみたいです。 白猫会のためにあるワインなのかもぉーーー!笑っ もちろん僕も初めて飲みます! 少し前にホッサーさんが飲まれてました! しっかりとミネラルが豊富。 明らかにパカレさんとは違う果実味? すいません上手く表現できません(^^;; きっと白猫会のメンバーの方々が上手く表現してくれると思います! でも間違いなく美味しい〜✨✨ 皆さんも美味しいといってくれました(^^) とても良い白汁でございました! 金バロは、ホッサーさんがみんなに買ってきてくれました! ホッサーさん!ありがとうございます✨✨ 感謝✨ で、何故かホッサーさんの金バロ穴が開いてしまい中から吹き出してるっっ(^^;;こんな事あるの〜?

    シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ
  • 4.0

    2018/03/19

    (2014)

    続いては、アトリエ空さまのワインです。 アートなエチケットが空さまのセンスの良さを物語っております。きっと芸術家肌なのでしょうね、わたしとは別世界の方です(^^)いろんな出会いがあって感謝‼︎ さてさてワインの方はというと、とめどなく溢れ出しそうな果実の風味に樽が重量感を演出していて、綺麗な酸味がしっかりと輪郭を描きだしています。余韻もながくて得した気分になるワインでした。 空さまステキなワインをありがとうございました♡ また、一緒にワイン会やりましょうよ(^。^)

    シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ(2014)
  • 4.0

    2018/03/18

    5番は大リーガー空さんのシャトー ド ラ マルトロワのシャサーニュ モンラッシェ ラ ロマネ✨そもそも、名前がカッコイイもんね〜✨やはり期待を裏切らない美味しさです、ミネラルが豊富なのに重く無いですね〜、これグイグイ行けちゃいますね〜バターに蜂蜜のニュアンス…美味しいです✨

    シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ
  • -

    2018/03/18

    まるで夢を見ていたような…贅沢な一夜✨ 神戸白猫会IN名古屋✨✨ ありがとうございました! 5本目もシャサーニュモンラッシェ✨ シャサーニュつながりでアトリエ 空さまから、、プルミエ・クリュ! vinicaでホッサーさまのポストを見たときに、カラフルなエチケットが可愛いなぁ♥。。とは思ったものの、飲むことはないと思ってたヤツ✨ ! 香りから、凝縮感がスゴい✨ 桃とか、西洋梨とか…? やわらかくて瑞々しくて、ちょっぴり濃厚な果実が思い浮かびました♥ ステムを両手で握って香りを嗅いじゃう、お行儀の悪い私…汗 美味しかったです! 三重県の空さまからは赤福のお土産もいただきました(^^) 安定の美味しさ✨

    シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ
  • 4.0

    2018/03/17

    (2014)

    白猫会~名古屋遠足⑤ シャトー ドゥ ラ マイトレイ シャサーニュ モンラッシェ 1er ラロマネ 2014 ステキなエチケットのこちらは空さん~有り難うございました❗ アートのエチケットは空さんのイメージにピッタリです❗ シャサーニュモンラッシェ繋がりで~こちらは柑橘系の香りが先にきて 後からナッツ 蜂蜜の香りがします! 酸味がしっかりで少しすると林檎 アーモンド 蜂蜜のお味がやって来ました❗ 少し緊張気味の空さんでしたが 徐々に笑顔が名古屋の桜のように~ お仕事の合間に参加していただき~有り難うございました❤️

    シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ(2014)
  • 4.0

    2018/01/29

    (2014)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    シャトー・ド・ラ・マルトロワ・シャサーニュ・モンラッシェ1erCruラ・ロマネ 2014。 アトリエ空さんにそそのかされて購入(笑)。 芦屋のイタリアンBに持ち込みます。 BOIZELのブリュット・シャンパーニュからスタート。 自家製パルメジャンチーズのクッキーに豆腐とクリームチーズ フォアグラのソテー下にレンズ豆のフラン フグのカルパッチョ香草と柚子胡椒 京芋のポタージュ パスタは3種 鮑のオイルパスタ オマールエビのトマトソース 雲丹のクリームソース アンコウのソテー、ブイヤベースのソース魚介の旨味。 神戸牛のステーキ デザートにヨーグルトのムースとデコポン コーヒーでフィニッシュ 透明でやや緑入るか美しいイエロー。 粘性ややあってーロめから焦がし蜂蜜の香ばしい香り、シャルドネです(笑)。 ライムやミント香草の香りヴァニラや蜂蜜ナッツ樽香もほのかで上品です。 ミネラルが強く香るシャサーニュにしては上品な苦味塩分旨味のミネラリーな余韻。 これは素晴らしい白ですね(笑)。 シャサーニュの1erCru畑ラ・ロマネ。 ポール・ピヨのを飲んだことありますが 結構小さな1erCru畑でマルトロワが所有しているとは知りませんでした。 マルトロワ自身がコルシャルかムルソーのペリエールと匹敵するミネラリーな造りと豪語する自信作。 いやいや美味しい白を紹介していただいてありがとうございます。 空さん、連鎖抜栓お待ちしております(笑)。

    シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ(2014)
  • 4.5

    2014/05/10

    (2002)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    熟成感の出たシャサーニュ2002、これだけでうっとり〜

    シャトー・ド・ラ・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシュ プルミエ・クリュ ラ・ロマネ(2002)