Ch. Fourcas Borie
シャトー・フルカ・ボリー

2.84

23件

Ch. Fourcas Borie(シャトー・フルカ・ボリー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • ラズベリー
  • カシス
  • プルーン
  • クローブ
  • チョコレート
  • 木樽

基本情報

ワイン名Ch. Fourcas Borie
生産地France > Bordeaux > Haut Médoc > Listrac Médoc
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド)
スタイルRed Wine

口コミ23

  • 3.0

    2021/01/24

    (2013)

    ワインセミナーに当たって、送られてきたのがボルドーとブルゴーニュの赤。まずはミディアムボディーのボルドー。自然派とか日本の赤が多かったので、ミディアムと言ってもやはりボルドーの赤。自分の好みとは少し違うかな。酸味の感じ方とか、今まで自己判断だったのでセミナーって勉強になるなあ!

    シャトー・フルカ・ボリー(2013)
  • 3.5

    2020/12/30

    (2013)

    ジャケ買いのボルドー 愛しのカツサンドと。 樽香とスパイシーさ メルロー主体だろうなというのは伝わってきた。思ったよりカヴェソーさん少ない メルロー75%プティヴェルド15%カベルネソーヴィニヨン10% お付き合い二日目なのでまだお互いの事伝えきれてません的なソワソワ感で距離詰めていくの好きなんだよなぁ ここのお肉屋さん、年末年始だけでなく連絡したらローストビーフ作ってくださるそうなのでトキメキが止まらない

    シャトー・フルカ・ボリー(2013)
  • 2.5

    2018/02/17

    (2012)

    優雅さの一歩手前で、少しだけピリピリ系。それを鋭さと表現する?いや、もう、鋭さということにしましょう。濁り感なく、すみきった感じは、もらえるはず。

    シャトー・フルカ・ボリー(2012)
  • 3.0

    2018/02/03

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ねぇボリ〜♪こっち向いて〜♪ そっつけないので、一旦放置(´・ω・`)ショボーン シャトー デュクリュ ボーカイユーのオーナーが惚れ込んで所得。ラベルをデザインしたのはミック ジャガーの娘さんと、売り文句が立派です(笑)

    シャトー・フルカ・ボリー(2012)
  • 3.0

    2017/10/22

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    フランスはボルドーのメドック村 メドック格付け第二級、シャトー・デュクリュ・ボーカイユのオーナーファミリーがテロワールの素晴らしさと、ワインの熟成のポテンシャルの高さに惚れ込んで取得した、 シャトー・フルカ・ボリー。 メルロ50%、カベルネ40%、プティヴェルド10%。 メルロが、たっぷりとした果実味と柔和さを、 カベルネ・ソーヴィニヨンが、ボディーと熟成のポテンシャルを生み、プティ・ヴェルドが色合い、タンニンにリッチさを補ってます。 値段もリーズナブルで、秋の夜長に少しリッチなハウスワインとしておススメです。

    シャトー・フルカ・ボリー(2012)
  • 3.0

    2017/08/06

    (2012)

    二の丑にのって今日はうなぎ。前回ランチで飲めなかったのでリベンジ(^^) ワインは迷いに迷ってボルドー。うなぎに合ったかわからないけどおいしい。

    シャトー・フルカ・ボリー(2012)
  • 2.5

    2016/09/18

    (2011)

    まあまあでした

    シャトー・フルカ・ボリー(2011)
  • 3.0

    2016/04/24

    (2011)

    LISTRAC MEDOCは初めて

    シャトー・フルカ・ボリー(2011)
  • 2.5

    2016/03/17

    水の謌にて。 エスプレッソの様に濃い。時間をおいて飲んでみたい。

    シャトー・フルカ・ボリー
  • 3.0

    2016/01/09

    (2010)

    カベルネ・ソーヴィニヨンらしい力強いボディとメルローの香りのバランス

    シャトー・フルカ・ボリー(2010)
  • 4.0

    2015/12/29

    (2011)

    川合先生の贈り物とおなじ。ん!濃いねぇ!らしい!デキャンティング堪能する前に飲みおわっちった…ちーん…(;´д⊂)。エノテカ。

    シャトー・フルカ・ボリー(2011)
  • 3.0

    2015/12/03

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ボルドーの赤。カシスや干し草、穀物的な香り、コーンスープみたいな。酸、タンニンともに強い。すこしジャミーな要素もある。 ブラインドでいったが、最初は香りも飲み口も弱目に感じ、ボルドーとは思わなかった。まだまだだな。 まだ開いてないんだろう。酸、タンニンがベタッと強い割に厚みを感じないのはそういうことなのか。明日開くことを信じて寝よう。 2日目。相変わらずタニックで酸味も強いけど、多少開いた。更に数時間経ってやっと飲み頃に。エチケット同様の赤黒い果実。べったりくるタンニンは依然あるが膨らみというか厚みがしっかりと出ている。 とんだじゃじゃ馬だ。 買ったショップでは、ボーカイユのオーナーがテロワールに惚れて取得したワインでもって、ミックジャガーの娘がデザインしたエチケット、と売り込まれてる。しかし、そんな売り文句で早飲みされては勿体無いワインだ。 まあ、ポテンシャルは感じるけど、点数は今の点数なので低めに。5年後に飲みたいな。

    シャトー・フルカ・ボリー(2010)
  • 2.5

    2017/08/09

    (2012)

    シャトー・フルカ・ボリー(2012)
  • 3.0

    2017/07/09

    (2012)

    シャトー・フルカ・ボリー(2012)
  • 2.0

    2017/06/09

    (2012)

    シャトー・フルカ・ボリー(2012)
  • 2.5

    2017/06/01

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    シャトー・フルカ・ボリー(2012)
  • 3.5

    2016/06/07

    (2011)

    シャトー・フルカ・ボリー(2011)
  • 3.0

    2016/03/03

    (2011)

    シャトー・フルカ・ボリー(2011)
  • 2.5

    2016/01/30

    (2011)

    シャトー・フルカ・ボリー(2011)
  • 2.5

    2016/01/14

    (2010)

    シャトー・フルカ・ボリー(2010)
  • 2.5

    2015/12/02

    シャトー・フルカ・ボリー
  • 2.5

    2015/11/08

    (2010)

    シャトー・フルカ・ボリー(2010)
  • 2.5

    2014/11/28

    (2010)

    シャトー・フルカ・ボリー(2010)