Ch. Beauchene Côtes du Rhône Premier Terroir
シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール

3.13

10件

Ch. Beauchene Côtes du Rhône Premier Terroir(シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ピーマン
  • 木樽
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • ブルーベリー
  • 杉

基本情報

ワイン名Ch. Beauchene Côtes du Rhône Premier Terroir
生産地France > Côtes du Rhône
生産者
品種Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー), Mourvèdre (ムールヴェードル)
スタイルRed Wine

口コミ10

  • 4.5

    2021/09/29

    (2017)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    セットに入っていたもので 予想を上回る美味しさ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 深いルビーレッド アパッシメント好きさんも好きな 熟した系に近いベリー充実感 胡椒系のスパイス感は苦手な私もOKな リコリスとバニラのニュアンス。 タンニンもキツくない フレンチオーク樽で6-12ヶ月熟成で 30年-100年樹齢のぶどうを使用 美味しかったな〜

    シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール(2017)
  • 3.0

    2021/04/29

    (2017)

    果実熟成感、バニラ、胡椒。スパイシーだけど優しい。綺麗にまとまっていて、おいしい

    シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール(2017)
  • 3.0

    2021/03/09

    (2017)

    ワインは赤でも白でも冷やしすぎて飲むのを止めたきっかけの1本。 白と泡は、きちんと冷やすけど、赤は冷やしすぎないようにしたが美味しいと気付いた。 最初飲んだ時、またシラーか。。残念。 とか思いながら、常温で放置。 酔えればいいかと思い、飲むと、果実実とか色々美味しくてビックリ。 ワインと温度、大事です。

    シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール(2017)
  • 2.0

    2016/12/30

    (2012)

    韓国から帰国の前にラウンジで(^^) 白は以前にアップした記憶があるので、赤のみ(^-^) もしかしたら赤も既にアップ済みかもしれませんが(^^;; 保存状態のせいか、酸化している感じ、少し苦味を感じました(^_^) 朝だから舌が冴えてる⁈

    シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール(2012)
  • 3.0

    2015/12/27

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    Baby Châteauneuf-du-Pape と言う店頭のキャッチ誘われて買いました。コスパは良かったけど、やっぱり法王のワインには及ばないか…w

    シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール
  • 4.0

    2015/06/28

    (2011)

    お店のコメントには重いって書いてあったけど、めっちゃ飲みやすい。

    シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール(2011)
  • 2.5

    2014/12/17

    (2009)

    知り合いの誕生日に持参

    シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール(2009)
  • 3.5

    2022/05/03

    (2019)

    シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール(2019)
  • 3.0

    2022/03/22

    シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール
  • 3.0

    2020/08/30

    シャトー・ボーシェーヌ コート・デュ・ローヌ プルミエ・テロワール