Ch. Bas l'Alvernègue Rouge
シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ

2.96

21件

Ch. Bas l'Alvernègue Rouge(シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • 黒コショウ
  • レーズン
  • スミレ
  • ラズベリー
  • カシス
  • ピーマン

基本情報

ワイン名Ch. Bas l'Alvernègue Rouge
生産地France > Provence-Corse > Provence
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー)
スタイルRed Wine

口コミ21

  • 3.5

    2020/05/04

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    今夜の家飲みの赤は マキ・コレ ワイン ヴァン・ド・プロバンス カヴェ・ソー、グルナッシュ、シラー ビオロジックの赤です。 溢れんばかりの果実味、ジュウシー! 熟成感も良い具合。 とても良いマキ・コレでした^_^

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2013)
  • 2.5

    2018/04/11

    (2013)

    含んだはじめのフルーティーさや華やかさの後、嚥下した後に喉の奥をグッと押し上げる辛味が! とはいえ全体的に辛いというのではなく、思わぬアクセントといった感じ。

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2013)
  • 3.5

    2018/01/27

    2011こなれたタンニン、ちょうど良い酸。バランス良いお値打ちワイン

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ
  • -

    2017/11/18

    (2013)

    初参加✨させていただきました!名古屋vinica女子会♡ 3本目はブラックチェリーさま持ち込みののマキコレワイン✨ エチケットの可愛さにメロメロです〜♪売ってる場所の少ないマキコレワイン、私は初めて出会いました! 深紅のお色が美しく、香りも独特で…ほんのり酸味が効いているのが心地よいワインでした♡ こだわりのあるワイン屋さん、ブラックチェリーさまみたいに素敵なお店でワインを選べるようになりたいです✨ 台湾料理とも合ってました(^^) シュウマイも美味しかったです♪ 最後の2枚は自宅にて。。 今日は朝からメロンパンを焼きました〜✨ 家族にはチョコチップメロンパンが人気だったようです(^^;) カルディで買ってきた2種のシュトーレンも♡ 今日はメロンパンの残りがあったので明日から食べます〜(>_<)

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2013)
  • 2.0

    2017/10/14

    (2012)

    岐阜県瑞浪市にレーシングカートの全日本大会のでため遠征。 みわ屋のヒレステーキ、松茸コースと共に。 軽い赤で飲みやすいが、余韻はない? でも、嫌な香りや味わいがないので良しとしよう!

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2012)
  • 4.0

    2017/10/09

    (2013)

    フランス プロヴァンス グルナッシュ、カベルネ、シラー ちょい重い いちご ブルーベリー 乳酸 カシス 酸味ほどほど バランス良い ご飯と合わせてがぶがぶしたい ビオ マキコレ もっちゃんとこで

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2013)
  • 4.0

    2015/12/22

    (2011)

    土臭くないし、ぶどうがアルコールに負けてる感じ?も無く飲みやすい!

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2011)
  • 3.0

    2015/08/31

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    4番目のワインから赤です。 このワインもマキ・コレのワイン。 シャトー バース ルージュ 11のシャトー バスのワインです。 プロヴァンスのワインです。軽やかではあるが、膨らみを感じ豊かな果実感があります。 さすが、マキ・コレジャンルのワイン^_^

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2011)
  • 3.5

    2015/06/16

    価格:1,700円(ボトル / ショップ)

    ワイン飲みながらサッカー日本代表の試合を見ていてワイン飲むの忘れてました(笑) プロヴァンスのロゼの次はプロヴァンスの赤です! 先月のマキコレワインの試飲会で買ったやつで、シラー中心にカベルネを混ぜた自然派の作りで、シラーらしい果実味がありますがそれが穏やかなスパイシーさで飲んで心地よい感じです! 今日はプロヴァンスのロゼも赤も当たりですね(^_^) それにしてもサッカーはほんと厳しい試合でした(T_T)

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ
  • 3.5

    2015/04/13

    ニースのフレンチレストランにて MOF シェフのいる店でした。

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ
  • 3.0

    2015/03/14

    (2011)

    価格:1,600円(ボトル / ショップ)

    今夜の赤は、マキ・コレのプロヴァンスのワインです。 グルンナッシュ、シラー、カヴェルネ・ソーヴィニヨンなど、おなじみのセパージュですが、美味しいですね^_^ マキ・コレのワイン、今のところ外れなしです^_^

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2011)
  • 2.5

    2014/05/16

    ニースのビストロにて

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ
  • 4.0

    2013/12/07

    マキコレのニューフェイス。プロヴァンスの赤。フレッシュで甘みがあって。休日の午後に飲みたい。

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ
  • 3.0

    2019/11/30

    (2014)

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2014)
  • -

    2016/07/17

    (2012)

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2012)
  • 3.0

    2016/05/27

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ
  • 2.5

    2016/01/26

    (2011)

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2011)
  • 2.0

    2015/06/01

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ
  • 3.5

    2015/05/16

    (2011)

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2011)
  • 3.0

    2014/10/07

    (2011)

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2011)
  • 3.0

    2014/10/03

    (2011)

    シャトー・バ アルヴェルネーグ ルージュ(2011)