Cesani Luenzo
チェザーニ ルエンツォ

3.36

17件

Cesani Luenzo(チェザーニ ルエンツォ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブルーベリー
  • スミレ
  • バラ
  • ラズベリー
  • ブラックベリー
  • バニラ
  • 木樽
  • ブラックチェリー

基本情報

ワイン名Cesani Luenzo
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Colorino (コロリーノ)
スタイルRed Wine

口コミ17

  • 3.5

    2020/09/07

    抜栓2日目、美味しくなっています✨

    チェザーニ ルエンツォ
  • 4.0

    2017/11/04

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    チョット珍しいサンジミニャーノのサンジョベーゼ! サンジミニャーノは塔の村で白の安ベルナッチャ(大抵は7€程度で高くても20€程度)が有名だが赤、それもサンジョベーゼは珍しい。 飲み始めは樽の香りが強く渋みと苦味も感じながらも明らかにサンジョベーゼらしさの酸味が分かる。 その後飲み進めると、苦味が薄れてサンジョベーゼらしい果実の甘みが出てくる。 しかし5時間経過しても、最後まで力強い渋みと酸味と果実味が続く。最後の最後まで渋みが後味に残る。 この渋みが嫌いな人は濃口のサンジョベーゼ は飲めないだろう。 モンタルチーノ以外でもブルネッロに限りなく近い、本格的なサンジョベーゼ・ロッソが出来るんですね!

    チェザーニ ルエンツォ(2010)
  • 3.5

    2017/07/23

    (2010)

    たまのプチ贅沢

    チェザーニ ルエンツォ(2010)
  • 3.0

    2017/07/17

    (2011)

    サンジミニャーノにて。 イノシシの肉と。

    チェザーニ ルエンツォ(2011)
  • 2.5

    2017/07/17

    (2011)

    サン・ジミニャーノのレストラン。イノシシの肉と一緒に。

    チェザーニ ルエンツォ(2011)
  • 3.5

    2016/12/25

    (2010)

    スーパートスカン「ルエンツォ」 たまには少々の贅沢 一口目から最後まで飽きない香りと味わい

    チェザーニ ルエンツォ(2010)
  • 4.0

    2016/04/22

    (2010)

    スーパータスカン「ルエンツォ」。サンジョベーゼ主体ならではの果実味溢れるアロマ。甘いタンニンのアタックと、何よりもしびれる余韻がいい。

    チェザーニ ルエンツォ(2010)
  • 3.5

    2016/04/13

    09年。酸味控えめ気味。

    チェザーニ ルエンツォ
  • 2.5

    2015/12/13

    (2009)

    開栓直後は酸がザワついた感じでしたが、少し時間を置いたら、果実味と馴染んで良い感じになりました

    チェザーニ ルエンツォ(2009)
  • 4.0

    2020/09/06

    (2012)

    チェザーニ ルエンツォ(2012)
  • 3.5

    2020/09/06

    (2012)

    チェザーニ ルエンツォ(2012)
  • 4.0

    2018/02/06

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    チェザーニ ルエンツォ
  • 3.5

    2018/01/10

    (2010)

    チェザーニ ルエンツォ(2010)
  • 3.5

    2018/01/03

    (2010)

    チェザーニ ルエンツォ(2010)
  • 3.5

    2018/01/03

    (2010)

    チェザーニ ルエンツォ(2010)
  • 2.5

    2017/07/15

    (2011)

    チェザーニ ルエンツォ(2011)
  • 3.5

    2014/09/17

    (2009)

    チェザーニ ルエンツォ(2009)