Beauvillon Rouge
ボーヴィヨン・ルージュ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Beauvillon Rouge |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Carignan (カリニャン), Grenache (グルナッシュ), Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
口コミ52件
2020/01/10
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
軽口
2019/10/12
軽くて飲みやすいけど少し酸っぱい感じがする!
2019/04/07
なんかおしゃれな味ですな〜!
2018/05/05
美和ちゃんにもらった 美味しい
2018/01/10
ドリトスタコス味○
2017/11/11
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
味香り共に薄いと言うか、少しボケた印象。 だけど、飲み口が軽めなのでキンキンに冷やして飲めば、かなり良いかも。
2017/11/11
イオンでヴァン・ドゥ・フランスを物色中、直感で買ったのがコレ。 あとで調べたら、私の好きなカンブラスを作っているカステル社の物だった。 第一印象は、個性的!、フランス赤ワインの魅力を、全部カジュアルに詰め込んだ感じ。 何となく安心するラベル、カリニャンを飲んだことがなく、しかも主体って、どんな味??と思ったのが決め手だった。 開封直後は、酸味の強いピノ・ノワールのような香り。 グラスに移すと、甘い香り。 飲むと、カカオワイン。 なんともエキゾチック。 小悪魔のようなワイン。ライトなんだけど、ついつい飲んでしまう。ヤバイ。 全部、輸入者コルドンヴェールでメーカーの名前がないから選びづらいのが難点…。 今日は、昔懐かしミミちゃんハンバーグ(マルシンハンバーグ)の、ダブルチーズとレタスで包んだ、トーストサンド。もちろん8枚切り食パンでガッツリと食事です。 でも、ケチャップ・マスタードつけても、このワインには負ける。 カリニャンとグルナッシュの渋味ダブル。 これなら牛ステーキでもいいと思う。日本人的には。
2017/09/22
カラオケで持ち込みワイン会、まねきねこ。 軽いワイン
2017/09/22
安室奈美恵 forever
2017/07/25
これも二本で1000円というお買い得なワインです♪ ライトボディと表記してあるワインは初めて飲みますが… 足りない… 色々と… ワインはポジティブな感想を言うのがルールだそうですが、そのようにいえば、うーん… ブドウジュースに近い… 知識と教養が無さすぎて言葉見つかりませんでした…
2017/05/14
うまい!
2016/12/17
本日2本目。ライトボディで飲みやすい。同行仏人に敬意を評してフランス産ワインをセレクトしてみました。
2016/07/07
すぐ飲み干しました(>人<;)
2016/06/14
どこで買ったか忘れた…
2016/04/16
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スッキリ、酸っぱい、スパイシーって感じ?! お値段相応かな。あまり幸せになれませんでした。
2016/02/16
開栓後すぐは酸味が強く、コクもあまり感じられなかったが、2、3日経つと、酸味も和らぎ、程よいコクも感じられる。
2016/02/12
さっぱりした味
2015/11/09
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
お手頃フレンチカベルネ・ソーヴィニヨン。
2015/06/04
ライトボディのスルスル飲めるワイン。 冷やして飲んだら夏にピッタリ!
2014/11/18
ちょっと冷やし過ぎた(>_<)
2014/11/16
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
鮮やかでフルーティー 軽くて飲みやすい、デイリー。
2014/09/15
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
あー、いよいよ…>_<… 明日から仕事だ。
2014/07/28
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
軽めの果実の風味豊かな一本でした。 イオンにて購入。
2014/03/06
出張先で一人飲み
2014/02/20
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
食事と一緒に飲むのにいい!さっぱり飲める。
2014/02/02
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
さっぱり飲み安上がり。少し甘めかな。
2021/02/23
2019/11/18
価格:693円(ボトル / ショップ)
2019/09/18
2019/02/12