Atlântico Tinto
アトランティコ ティント



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Atlântico Tinto |
---|---|
生産地 | Portugal > Alentejano |
生産者 | |
品種 | Trincadeira (トリンカディラ), Alicante Bouschet (アリカント・ブーシェ), Aragonez (アラゴネス) |
スタイル | Red Wine |
口コミ129件
2020/12/20
(2018)
飲みやすく甘め。品があり香りもよし
2020/12/07
軽めで飲みやすい。 適度な辛口、程よいタンニンと酸。 アラゴネ50%、トリンカデイラ25%、アリカンテ・ブーシェ25%
2020/12/01
ポルトガルワイン アトランティコ✨ めっちゃ良い香りのするワイン‼️ 黒果実の香りにパニラの様な甘い香り たまりません✨ 余韻も長く浸れます 檸檬堂塩レモンからチーズも 感染拡大防止の為明日、明後日の休みは 引きこもります‼️
2020/11/27
プルーン、カシス、プラムの香り。酸味が梅っぽい。軽い樽味あるが基本的に軽めのサッパリ系。でも癖なく美味しいポルトガルワイン。
2020/11/10
(2018)
軽めのミディアムでスモーキー。果樹味もあり。楽天リカータイムで804円。普段のお肉料理によく合います。
2020/10/19
飲み放題プランで飲んだが、美味だった。あとから定価を知り(高くないのは理解していたが)、コストパフォーマンスの高さに驚く。
2020/08/04
(2018)
価格:804円(ボトル / ショップ)
ポルトガルの赤。飲みすすむにつれ角が取れてくる感じ。赤系の果樹味、スパイシーさ、徐々に出てくる甘み。楽天リカータイムで804円。コスパ良し。また買おうかな。
2020/06/21
渋めの果実、カブトムシ。 口当たりしっかりした果実、甘味あり、梅のような酸味、飲みやすい、
2020/05/28
プルミエクリュで850円だが安旨ワイン大賞だけあって結構旨い、香りが嫌いじゃない。
2020/05/17
ポルトガルワインも凄くバランスが良くて、飲みやすいな〜
2020/04/26
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
外した… 香立ちは無く、酸っぱくて薄いアルコールも感じる。 アフターも無い… 香は薔薇、黒系果実中心に小粒の赤系果実と華やかなんですけどね…
2019/01/01
渋め系
2018/09/24
キャラメルの香りがするワインがあるけれども、考えてみればポルトガルワインが多いのかも ブーケは甘い香り 葡萄の果実味を売りにするタイプのワインでなく、砂糖を多く使ったお菓子のようなニュアンス タニックな面もあるけれども香りが豊富で、最後の方に果実味が付いて来る 三連休、色々取り組めたが更なる努力を要する 色んな種類で頑張ろう
2018/07/16
(2014)
毎日暑いですね。私は、食欲あることが救いで健康な証拠です。夏バテ、熱中症には気を付けたい。 さて、今日はポルトガル産を飲んでみました。アトランティコは飲んでみたかった。店員さんがいうには、アトランティコ飲んだらそれより安いポルトガルは飲まなくていいよとかいっとりました。ホントかよ!と思いつつ買ってみた。 香りは、イチジクのような甘くない果実です。イチゴジャムのような甘い香りも乾いたグラス口から感じます。アルコールの有無で香りが変わるのでしょう。 色は鮮やかなガーネットやや薄い色。ミディアムボディくらいの色。やや甘口。タンニンはまろやかながら後から感じる。甘み、酸味からイチジクの風味からの余韻。味のバランスと連なりがスムーズです。なかなか飲みやすく面白い。アルコール強めで甘くまろやか。 香りのエレガントさはないものの、飲みやすい。ワインの各センテンスを楽しめるので味を確認しながらよってくる。 店員さんがこのワインについていってた初心者から中級者までとのコメントは、甘さと味のバランスのミディアムボディという意味でしょうね。
2018/06/13
ポルトガル 店内で友達ご夫妻にバッタリ! ワインをご馳走になりました。 ありがとうー
2018/05/17
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
[初心者]アトランティコ2015を頂きました。香りはブルーベリーをメインにベリー系強し。 濃厚な果実のフレッシュ感から始まり渋みもやや感じる。 牛肉の赤ワイン煮込みが合いそう。
2018/05/11
新歓です
2018/03/26
(2015)
慣れないポルトガルもの。程よく飲みやすいです☆
2018/03/18
(2015)
トマトと鶏肉のカスレ風煮込みに合う。チコリとナッツのサラダにも。カマンベールにも。 ビンテージ変えてみたら、若くてもうまいね!ポルトゥゲ。
2018/02/27
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / レストラン)
お客様にご提供。 ジューシーで果実味豊か、コスパ良好。
2018/01/25
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
プルーンのような甘い黒果実の味わい。程よい渋みで飲みやすい。コスパよし。
2017/12/09
(2014)
自家製ベーコンのロールキャベツに合う。紫キャベツとキャロットラペのサラダにも。カマンベールにも。ブルードーベルニュにも。 ポルトガルうまいね!&コスパ良すぎね!
2017/09/19
(2014)
2本目で飲んだので少しスッキリした赤だと思った。
2017/05/12
金賞ワインセット 主張しない感じ
2017/04/12
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ポルトガルワインらしいイワシにも合う赤でした。
2017/03/23
ちょい重でスッキリとした味
2017/03/08
同じポルトガルのレゼルヴァよりはやさしめ。1000円なら全然アリ。
2017/02/20
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
アレンテージョの安ワイン。販売サイトの推しワインでしたが、端的に私は好きではない。旨味が薄くアルコール臭い。トリンカデイラ、アリカンテ·ブーシェ、アラゴネス。
2017/02/01
ポルトガルのアトランティコ。 香りはベリー系。フルーティなテイストで酸味を結構感じます。 ポルトガルのワインはあまり飲んだことがないですが前飲んだ物が美味しかったので今回挑戦。 やはり美味しい。高級という味ではないですが1000円位ではかなり当たりの部類かもしれません。 家飲みでは十分なワインです。
2016/12/11
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
今日は素敵な休日を過ごし、締めにこのワインを開けました。色は濃い紫に黒みがかたカシス。粘性は有りませんがフレッシュさが期待できます。香りは非常に華やかで若々しいお花って感じ。上品なタンニンと軽やかな酸味と嫌みのない甘いフィニッシュに直ぐもう一度口を付けたくなります。これだけ控えめで癖がないと人にも進めやすく、デイリーワインとしてもとても優秀かと思います。