見晴らし園葡萄酒 赤

2.75

2件

見晴らし園葡萄酒 赤
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • イチゴジャム

基本情報

ワイン名見晴らし園葡萄酒 赤
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種-
スタイルRed Wine

口コミ2

  • 2.5

    2021/07/04

    旅の思ひ出。 無事山梨から帰って参りました。 旅行初日に桃狩りでお世話になった見晴し園さんの赤です。製造はロリアンさんのようです。売店で、ブドウの種類をお姉さんに聞いたら「色々混ざってます」と、よくわからない様子でしたが、気にせず購入! ベーリーAに何か混ざってるんですかね。ノンビンです。しかしこのワインがすぐに紐付くとは思いませんでした笑。ヴィニカすごいな。 色調は明るいですね。 イチゴ、樹脂、パンドミ?なんでシュールリー香が?鼻がおかしいのかと、となりでミニプラをせっせと作っている4歳の息子ちゃんに嗅がせたら「パン!」というので、多分間違いじゃないでしょう笑。 味わいは、軽やかなタンニン、優しい甘味、バランスの中では酸味が強いですね。赤紫蘇のような味わいもあります。 雨の中の運転は疲れますね。今日は酔いが早いです。。もう少し飲んで、大人しく寝ます。皆さんも良い日曜日の夜を!

    見晴らし園葡萄酒 赤
  • 3.0

    2015/07/08

    ピッツァとあわせて見晴らし園葡萄酒! 久々日本ワイン! これはベーリーAだと思うけど他混ざってるのかな?セパージュが不明。 ベーリーAにしては色調は濃いめ。 日本ワインはやはり振り幅が大きいです。普段あまりベーリーAは好みませんが、これは美味しい。

    見晴らし園葡萄酒 赤