登美の丘 赤 2011

3.02

29件

登美の丘 赤 2011
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • 木樽
  • カシス
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • スミレ
  • 腐葉土
  • ミント

基本情報

ワイン名登美の丘 赤 2011
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド)
スタイルRed Wine

口コミ29

  • 2.5

    2017/06/04

    (2011)

    ナパのピノが逝っちゃってたので、仕方なくこれを開けました。結構いいお値段なので、それなりの日に開けようと取っておいたのだけど。 確かに、日本でこんなに本格的なボルドースタイルを作り上げたのは凄いな、と思うけど、美味いか?と問われると、コスパ的には他のワイン飲んじゃうかなぁ。 樽香とスパイシーさが際立ちます。心なしか、線香の香りも感じます(^^;

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.0

    2017/05/28

    (2011)

    ついですぐの感想はエレガント。ベリー系、ミント、若干土の香り。グラスについで時間を置くと香りがまとまってきて滑らかになってきます。するとメルロの香りがはっきりしてくる。 ベールを脱いだ高貴な若い女性というかんじです。

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 4.0

    2016/12/26

    (2011)

    初、登美の丘ワイナリー! 大変美味しいですね! また、飲みたいです!

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.0

    2016/10/09

    (2011)

    日本のワイン香りよくておいしいよ。

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.5

    2016/10/02

    家飲みその② 美味い! 前飲んだ2009より好き。 ふむふむ。裏見たら配合が全然違うんだな。 2011はメルローの割合がかなり多め。 円やかでふくよか。 バランスよし!!

    登美の丘 赤 2011
  • 3.5

    2015/12/25

    (2011)

    これは美味かった!

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.0

    2015/11/16

    (2011)

    富美の丘 期待よりイマイチ

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 4.0

    2015/08/10

    (2011)

    時間が経つと、香り味が変わる飽きさせないワインでした❤︎

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.0

    2015/06/29

    (2011)

    焼き肉ひび屋にて フルーティーな香りやわらかなタンニンと 樽香でバランスいいね。

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 1.5

    2015/06/06

    登美の丘 赤 2011。 すみません、ボクはこのワインのどこが良いのか、よくわかりませんでした…w 確かに黒果実の香りとスパイス香はするけど、アロマ全体として薄い感じ。 なんかアタックもガチガチな感じがし、ふくよかさもなし、メルローの甘味も感じない、酸味ばかりが目立つ。 デキャンタしてもらいましたが、一時間経ってもあまり開いた感じもなく、「これがこのワインの実力?」と。 若すぎたのかなぁ…w (−_−;)

    登美の丘 赤 2011
  • -

    2015/05/06

    (2011)

    国産チーズと合わせたかったけどこれでも充分に美味しい。

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 2.5

    2015/04/18

    (2011)

    ルクアイーレをお散歩&ディナー♪ やっぱりここに帰ってきました。GF北館✨ 日本の国産ワインを飲んだことがないと言う方と、お店唯一の国産ワインを♡なかなか飲みごたえあります(๑´ڡ`๑)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.0

    2014/12/29

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    登美の丘2011。以前に登美の丘ワイナリーで買ってきたやつ。確か\4000弱。 ワイナリーでは確か2010を飲んだけど、それよりだいぶ酸味が強い気がする。2010の方が好み。 自宅で北海道いけだ牛のハンバーグと。

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 2.5

    2017/05/11

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 2.5

    2016/04/16

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.5

    2016/02/03

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • -

    2016/01/27

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.5

    2016/01/01

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.0

    2015/10/16

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 2.5

    2015/10/12

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.5

    2015/10/10

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.5

    2015/10/03

    (2011)

    価格:3,866円(ボトル / ショップ)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.0

    2015/08/18

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 2.5

    2015/06/22

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.0

    2015/05/10

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.0

    2015/02/07

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.0

    2015/01/17

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • -

    2014/09/14

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)
  • 3.0

    2014/09/03

    (2011)

    登美の丘 赤 2011(2011)