さっぽろ藤野ワイナリー ○△ロゼ
マルヤマ ロゼ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | さっぽろ藤野ワイナリー ○△ロゼ |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Tabiji (タビジ), Seibel (Black) (セイベル (黒)) |
スタイル | Rose wine |
口コミ7件
2018/10/14
きーの北海道ワイン旅3日目④ 札幌に戻ったら、 あらまもう4時(*゚Д゚*) 小樽はやめにして takeowlさんの投稿で行ってみたかった円山屋へ♪ クマコーラがない(´・(ェ)・`) では、こっちを♡ 念願の◯△ロゼ(*>∀<*)! *札幌藤野ワイナリー ◯△ロゼ* きゅん♡とベリーの果実味 生ブドウや キャンディ、ラムネの香り.。o○ んー♡微炭酸が心地よく フレッシュなベリー感がじゅんわり入ってくる.。o○ のどごしすっきり✨ takeowlさ~ん! おちびなきーにはカウンターがちょっと高かったです(笑) あら、なんか疲れた~ ってことでホテルで1時間夕寝… 千歳さんは明日のプレミアムツアーは1人ではやっぱり出来ないですの折り返しの電話。ザンネン 多忙期ですもんね。 後半戦に続きます…
2018/08/25
札駅ぶらり立飲みで○△ロゼ✨ ちょっぴり憂鬱な気分も 円山屋さんの可愛いお姉さんとのお喋りとワインで復活〜〜٩( ᐛ )و笑
2018/07/28
藤野ワイナリー ○△(まるやま)ロゼ サーバーで提供、ボトルはなし 外観 少し透明なチェリーレッド、微炭酸 香り いちご、というか木苺のような、 グレープフルーツ、スミレ、ラズベリー 味 ボリューム2、甘み2、果実味3、酸味4 札幌に来ています。ワインの円山屋にて、昼間っから立ち飲み!甘酸っぱ苦くて、とても美味しかったです(^_^)
2018/07/22
(2017)
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
樽生ワイン ◯△ロゼ 2017 さっぽろ藤野ワイナリー 旅路70% セイベル30% 10日前に華奈さんが円山屋さんで飲まれてた ◯△ロゼ(マルヤマロゼ)飲みました♪ なんだかんだで連日ここに来てしまう(笑) 千歳空港行きの電車まで10分しかないので 立ち飲み1杯だけ♪ 甘酸っぱいキュートな味わい。ホントだ〜 ふらりと立ち寄って1杯だけ愉しむのに ぴったりなワイン。 美味しいくいただきました✨ 憂鬱な青森への帰り路もちょっと楽しく なりました♪
2018/07/12
札駅ふらり立ち飲み〜〜♪ 藤野ワイナリー ○△ロゼ 2017 円山屋さんが藤野ワイナリーさんにお願いして出来た○△(マルヤマ)ロゼ✨ 旅路が際立つ爽やかな清涼感とフルーティーなお味がちょっと休憩♪の立ち飲みにピッタリ〜〜(o^^o)
2018/07/04
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
素直に美味しい。
2018/06/24
(2017)
樽生